ハチについて

最終更新日:2014年8月29日

ハチの巣をみつけたら

はじめに

 初夏から秋にかけて「家にハチの巣が出来ました、どうしたらいいですか?」というご相談の電話が多数せられます。ハチを見ると「怖い!」、「刺される!」と想像する方も多いと思いますが、ハチはむやみに人を刺すわけではありません。ハチは、園芸・農業害虫などを餌としたり、花の受粉をおこなったりと益虫といえる側面もあります。生活に支障がない場合は本当に駆除が必要かを考え、むやみに駆除をしないでハチの生態を理解し上手に付き合いましょう。

ハチについての紹介

ハチが巣を作る場所を図で紹介しています

ハチの巣があるけど何ハチかな?こんな場合にお役にたちます。

スズメバチ類・アシナガバチ類等ハチの生態・ライフサイクルを紹介しています。

庭木の上に大量のミツバチが・・・・驚くと思いますが上をクリックしてください。ホットします。

ハチに刺されないようにするにはどうすれば・・・そんな質問にお答えします。

もしハチに刺された場合、通常の処置方法、刺客症状など紹介しています。

アシナガバチの駆除方法を紹介しています。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

保健衛生部 保健所環境衛生課

〒950-0914 新潟市中央区紫竹山3丁目3番11号(新潟市総合保健医療センター3階)
墓地・斎場に関すること 電話:025-212-8263
環境衛生営業に関すること 電話:025-212-8266
衛生害虫に関すること 電話:025-212-8269
FAX:025-246-5673

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで