新潟市平和推進事業の主な取り組み

最終更新日:2021年2月22日

令和2年度平和関連事業

広島平和記念式典等中学生・留学生派遣研修

  • 平和推進事業の一環として、平和の尊さについて理解を深めてもらうことを目的として、毎年広島市で行われている「広島平和記念式典」やさまざまな催しに市内の中学生や留学生を公募し、派遣しています。
  • 広島派遣研修後に、参加した生徒から感想文の作成を行っていただき、参加した生徒が体験学習の成果を発表する「派遣研修報告会」を開催しています。

原爆犠牲者追悼式・平和祈念の集い

  • 平成20年から毎年、新潟県原爆被害者の会、新潟市職員労働組合と共催にて、8月6日と8月9日に原爆犠牲者追悼式・平和祈念の集いを行い、犠牲者の追悼と恒久平和を祈念しています。

平和イベント「平和と声に出して集まりましよう」

  • 灯の会と共催
  • コカリナ演奏、被爆者の証言、中・高校生の意見発表、手記での朗読、歌

平和祈念碑献花式

  • 新潟港など新潟市域で最も激しい空襲のあった昭和20年8月10日、宇品丸、おけさ 丸、風間小路、下山地区で47人もの犠牲者を出したことから、港の見渡せる水戸教公園に平和祈念碑を建立し、毎年8月10日、慰霊の意味と恒久平和を願い献花式を行っています。

新潟の戦争の記憶をたどるツアー

  • 平和推進事業の一環として新潟港と戦争の歴史を振り返り、未来の平和を考えるツアーを実施します。

平和事業推進会議

  • 市民と市との平和事業の取り組みについての意見交換会
  • 委員6人

関連リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

総務部 総務課

〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館5階)
電話:025-226-2409 FAX:025-228-5500

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで