令和元年度第2回協議会速報

最終更新日:2019年6月4日

開催概要

  • 名称:令和元年度 第2回 江南区自治協議会
  • 日時:令和元年5月22日(水曜)午後1時30分から午後2時31分
  • 場所:江南区役所 3階 302会議室
  • 出席委員:坂井委員、渡邉寿子委員、渡辺啓子委員、石井委員、小形委員、間島委員、阿部委員、山本委員、今井委員、櫻田委員、上村委員、横木委員、山崎委員、藤田委員、田村委員、石崎委員、和澄委員、湯田委員、佐藤委員、中野委員、高橋委員、見田委員、塚原委員、豊岡委員、小林委員 以上25名(欠席:石澤委員、畑野委員、長谷部委員、小野委員、横田委員 以上5名)
  • 事務局:江南区長、副区長、区民生活課長、健康福祉課長、産業振興課長、建設課長、江南消防署長、江南区教育支援センター所長、亀田図書館長、地域総務課長補佐、同課長補佐、同課係長、同課主査、同課副主査、同課副主査
  • 傍聴3名

審議内容等

1 議題

(1)江南区組織目標及び江南区区ビジョンまちづくり計画実施計画について

 区長から、平成30年度江南区長マニフェストの取組結果と、平成31年度江南区組織目標及び江南区区ビジョンまちづくり計画の主な取り組み等の説明があった。

(2) 江南区自治協議会委員推薦会議運営要綱の一部改正及び構成員について

 事務局から、「江南区自治協議会委員推薦会議運営要綱」の一部改正について説明があり、案のとおり承認された。併せて江南区自治協議会委員推薦会議委員の選任について説明があった。
 その後、総務特別部会長の小林委員より、部会で検討した推薦会議委員の案について提案があり、了承された。

  1号委員:渡辺啓子委員、間島委員、今井委員、櫻田委員、横木委員、山崎委員
  2号委員:長谷部委員、和澄委員、湯田委員
  3号委員:高橋委員

(3) 附属機関等への委員推薦ついて

 事務局から、附属機関等への委員推薦について説明があった。
 その後、総務特別部会長の小林委員より、部会での協議結果の報告があり、依頼のあった附属機関の目的に沿って、関係する部会から委員を選出し、部会での選出をもって自治協議会として推薦とする提案が出され、了承された。
 「新潟市犯罪のない安心・安全なまちづくり推進協議会」「新潟市防災会議」は安心安全部会で協議して決めることとなった。
 「水と土の芸術祭2018実行委員会」は総会1回のみで終了となるため、小林会長が出席することとなった。

2 報告

(1) 区自治協議会委員研修会の開催について(ご案内)

 事務局から、区自治協議会委員研修会の開催について説明があった。全区合同の研修会で、7月1日(月曜)新潟市北区文化会館で開催。
 江南区単独の研修については、昨年度人口減少対策に向けたワークショップを実施した、大江山・両川地区を対象に、地域の視察及び委員同士の意見交換をベースに今後検討する。実施時期は9月~10月頃を予定。

(2) 江南区自治協議会各部会の報告について

 部会長から、前回の部会概要や今後の予定などの報告があった。

3 連絡事項・その他

●教育支援センターより、令和元年度 区教育ミーティングのテーマに関するアンケートへの協力について説明があった。アンケート結果をもとにテーマを決め、7月25日(木曜)午後1時15分~2時45分、第4回自治協議会前に開催する。

●今井委員より、「水郷の花嫁さんは船で行く」イベントと写真コンテストを6月9日(日曜)に開催すると報告があった。

●次回の江南区自治協議会は、6月27日(木曜)午後1時30分から江南区福祉センター多目的ホールで開催。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

江南区役所 地域総務課

〒950-0195 新潟市江南区泉町3丁目4番5号
電話:025-382-4619 FAX:025-381-7090

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで