最終更新日:2020年8月24日
オンラインを活用した文化活動をご検討の方に、ぴったりな初心者セミナー!基礎知識や活用のコツが学べます。
回 | 開催日 | 時間 | 内容 |
---|---|---|---|
1 | 令和2年8月28日(金曜) | 午後2時から4時 | 機器やアプリの使用方法など、オンラインを活用するための基礎知識を学びます。 |
2 | 令和2年9月11日(金曜) | 午後7時から9時 | |
3 | 令和2年9月26日(土曜) | 午後2時から4時 |
回 | 開催日 | 時間 | 内容 |
---|---|---|---|
1 | 令和2年9月4日(金曜) | 午後2時から4時 | 文化活動にオンラインを取り入れるメリットや活用のコツを学びます。 |
2 | 令和2年9月18日(金曜) | 午後7時から9時 | |
3 | 令和2年10月10日(土曜) | 午後2時から4時 |
※基礎編及び応用編の各回は全て同じ内容となります。ご自身の活動とご都合に併せてお選びいただけます。基礎編及び応用編の両方に参加することも可能です。
※同じ内容の回を複数回参加することも可能ですが、定員を越えた場合は、未受講者を優先させていただきます。
りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館 練習室4
(〒951-8132 新潟市中央区一番堀通町3-2)
CEC新潟情報サービス株式会社 池祐哉(いけゆうや)
DANCE PRESENTATION UNITY 代表 国友慎之助(くにともしんのすけ)
無料
オンラインを活用した文化活動に関心がある方ならどなたでも
各回 10名(先着)
以下の方法でお申し込みください。
新潟市文化創造推進課(午前8時30分から午後5時30分まで・土日祝日を除く。025-226-2624)まで
令和2年8月19日(水曜)午前8時30分から希望する回の前日午後1時まで
受講しながら実際に通信体験をしていただくことも可能ですで、可能な方は、普段お使いのスマートフォンやノートパソコンをお持ちください。(予定)
当日は、白山公園駐車場をご利用ください。受講後、無料処理いたします。
オンラインを活用した文化活動を行う方に向けて、以下の2事業による支援も行っております。ご自身の活動に併せて、お気軽にご活用ください。
詳しくは、以下のページをご覧ください。
月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分
(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)
※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。