最終更新日:2020年8月31日
オンラインを活用した文化活動を考えている方や実際に活動されている方に対し、オンライン活用に関するアドバイスを行う相談窓口を開設します。お気軽にご相談ください。
※オンラインを活用した文化活動・・・オンラインレッスン、動画・音声の配信(または配信に向けた録音・撮影)等
令和2年9月1日(火曜)から令和3年3月31日(水曜)の毎週水曜、金曜、日曜
※メールの受付は上記期間中毎日行っておりますが回答は窓口開設時間内に連絡させていただきます。
9時から11時、14時から19時
DANCE PRESENTATION UNITY
※上記団体は、新潟をダンスで盛り上げて、新潟がダンス文化の雛形になり、ダンス文化教育の先進的な役割りを担うことを目指し活動しています。本事業では、これまでのダンス活動や、ビデオ制作やオンラインレッスンなどの実績から、文化活動におけるオンラインの活用方法やコツなどのアドバイスを行います。
オンラインを活用した文化活動に関する以下の項目
以下の内容は、相談対象外となります。
※ただし、Zoom等の一般的なオンライン会議ソフトに関するものは対応できる範囲でお答えします。
無料
以下の電話またはメールにてご相談ください。
電話:080-7717-4684
メールアドレス:online.ngtbu@docomo.ne.jp
オンライン文化活動応援事業兼オンライン文化活動相談窓口チラシ(PDF:1,976KB)
オンラインを活用した文化活動を行う方に向けて、以下の2事業による支援も行っております。ご自身の活動に併せて、お気軽にご活用ください。
詳しくは、以下のページをご覧ください。
月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分
(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)
※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。