自然毒による食中毒予防講習会について

最終更新日:2023年8月28日

新潟県内では、有毒植物や毒きのこ等による植物性自然毒を原因とする食中毒が毎年発生しています。
そこで、食中毒予防の啓発活動として、市民の方々と食品関係事業者の方々に対して講習会を開催します。

令和5年度自然毒などによる食中毒予防講習会のお知らせ

内容

  1. 身近な有毒植物について(保健所職員、高橋 正博氏)
  2. きのこについて(高橋 正博氏)

日時

令和5年9月22日(金曜)
14~16時(13時半から受付開始)

会場・定員

新潟市総合保健医療センター:先着90名程度
ご自宅(Zoomによる視聴):先着90名程度

申し込み方法

以下の申し込み方法により、8月28日(月曜)より申し込みを始めます。
申し込み時は、氏名、電話番号、施設として参加の方はご所属を伺います。

新潟市総合保健医療センターで受講する場合

電話

ご自宅(Zoomによる視聴)で受講する場合

9月28日午前9時より申し込み可能です。
申し込み窓口のリンクは、申し込み可能になり次第下記にてお知らせいたします。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。インターネットによる申し込み(e-NIIGATA)(外部サイト)

注意事項

  • 講習会当日に風邪のような症状がある方は出席をご遠慮ください。
  • 自宅での受講の場合、インターネット・アプリ等によるZoomの接続環境が必要となります。なお、通信費は参加者の方でご負担ください。
  • Zoomの接続方法や操作方法等に関する技術的な質問にはお答えしかねますのでご了承ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

保健衛生部 保健所食の安全推進課

〒950-0914 新潟市中央区紫竹山3丁目3番11号
電話:025-212-8226 FAX:025-246-5673

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    サブナビゲーションここまで