最終更新日:2022年6月14日
全国的に医師不足やそれに伴う病院勤務医の疲弊が問題となっており、女性医師の出産・育児に伴う離職の増加などがその要因のひとつといわれています。
そこで、本市では、病院などの関係機関と連携を図りながら、女性医師が安心して働くことができる環境整備を促進することを目的とし、勤務状況などの実態把握のため、市内病院に勤務する女性医師を対象に、平成22年1月時点でアンケート調査を実施しました。
病院勤務女性医師の勤務環境などに関するアンケート調査結果(PDF:239KB)
また、県では、女性医師がワークライフバランスを大切にしつつ、キャリア形成することが可能な環境を整備するため、新たに「新潟県女性医師総合支援センター」を開設しています。
詳細に関しましては、下記のホームページをご覧ください。
月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分
(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)
※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。