最終更新日:2020年7月27日
新型コロナウイルス感染症拡大の影響により中止となった『かめだ祭り』開催場所の周辺で、みなさまに楽しんでもらえるイベントを開催します。
お祭りは残念ながら中止になりましたが、例年とは違うかたちで亀田の夏を感じましょう。
令和2年8月7日(金曜)から8月31日(月曜)まで
亀田地区の伝統工芸品「亀田縞」の短冊を使用した風鈴を飾り付けます。風景と音で夏をお楽しみください。
また、昔の亀田地区の風景パネルの展示を行います。亀田町の歴史を感じてみてください。
JR亀田駅
亀田本町通り(新潟市江南区亀田本町2丁目周辺)
亀田駅前地域交流センター ギャラリー(新潟市江南区東船場1丁目1-22)
残念ながら中止となった「かめだ祭り」を、今年は写真や映像でお楽しみください。
43年ぶりに岩万燈が復活した昭和50年の貴重映像も公開します。ぜひご覧ください。
亀田本町通りほか 参加各店舗(亀田本町1~4丁目周辺)
江南区郷土資料館(新潟市江南区茅野山3丁目1-14)
※亀田商工会議所のホームページでも公開されます
■かめだ風鈴祭り
新潟市江南区役所 産業振興課(新潟市江南区泉町3丁目4番地5号)
電話:025-382-4809
■かめだ祭りを写真・映像で楽しもう!
亀田商工会議所(新潟市江南区亀田新明町2丁目2-30)
電話:025-382-5111
月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分
(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)
※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。