最終更新日:2020年2月28日
この度、新型コロナウイルス感染症が全国的に拡大している状況を受け、参加者および関係者の健康、安全面を第一に考慮した結果、開催を中止させていただくこととしました。
楽しみにされていた皆様には、大変申し訳ございませんが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
新潟市健康寿命延伸アワード表彰式と東区特色ある区づくり事業健康講演会を開催します。
第1部は新潟市健康寿命延伸アワードを開催します。第2部は東区区づくり事業笑いと健康講演会として、笑いの研究の第一人者をお招きし、「なぜ笑うと生活習慣病や認知症が予防できるのか」を科学的にかつ楽しく学ぶ講演会を開催します。
※にいがた未来ポイント対象事業
令和2年3月7日(土曜) 午後1時30分から午後3時40分
(受付は午後1時から)
東区プラザ ホール(東区役所2階)
新潟市健康寿命延伸アワード表彰式
東区特色ある区づくり事業健康講演会
福島県立医科大学 医学部疫学講座 主任教授
日本笑い学会 理事
大平 哲也 氏(医師)
250人 ※応募者多数の場合は抽選となります。
※2月下旬に当選者に入場券を発送します。
申込み受付期間:2月6日(木曜)から2月23日(日曜)
(1)電話
市役所コールセンター 電話:025‐243‐4894
午前8時から午後9時まで(年中無休)
(2)インターネットかんたん申し込み
https://shinsei-pref.elg-front.asp.lgwan.jp/niigata-City/simpleApply/SAFrameMain.jsp(外部サイト)
月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分
(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)
※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。