最終更新日:2015年2月25日
7月から10月にかけて出荷される新テッポウユリです。花はボリューム・バランス・花もちともに良く、“阿賀に咲く、白の貴婦人”と呼ばれています。
新潟市食と花の銘産品第1号に指定されました。
出荷時期:7月~10月
生産地区:東区石山地区、江南区大江山地区
大江山農業協同組合(現 新潟市農業協同組合)において、各種新テッポウユリどうしを自然交配させ、昭和59年に実生開花株の中から選抜されました。
以後、増殖を行いながら調査を継続し、その特性が安定していることから平成4年に育成を完了したオリジナル品種のユリです。
月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分
(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)
※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。