最終更新日:2022年2月18日
経営改善に取組むモチベーション作りとそれを行動に移すポイント、経営刷新のための具体的な方法について考えてみませんか。
令和3年度 経営を総点検!農家の経営改善合宿 チラシ(PDF:1,080KB)
プログラム | 日時 | テーマ | |
---|---|---|---|
入門編 | 1日目 昼の部 | 令和4年1月27日(木曜) 午後2時から午後5時半 |
「経営改善、改革の進めかた」 事例紹介やグループディスカッションを通じて、目標とする経営に必要な行動を考えます |
1日目 夜の部 | 午後7時から午後9時 | 「課題解決クリニック」 参加者交流の時間で日々の悩みごとを共有・相談し、講師から解決アドバイスをもらいます |
|
応用編 | 2日目 | 令和4年1月28日(金曜) 午前9時から正午 |
「組織・環境・自己改善」 人材育成や組織作りについて実例を交えて学び、自身の農園における改善計画を立てます |
新型コロナウイルス感染の拡大状況により、オンライン開催に変更する場合があります。
ふるまち庁舎4階 401会議室
新潟市中央区古町通7番町1010番地
自家用車をご利用の場合は、市営西堀地下駐車場をご利用ください。
古町ルフル3から6階 ふるまち庁舎へのアクセス
新潟市内の農業経営者および従業員の方
20名(先着順)
無料
下記webフォームで必要事項を入力
運営事務局、株式会社 マイナビのページに移行します
令和3年12月22日(水曜)
令和4年1月14日(金曜)
先着順の為、定員に達し次第受付終了します。ご了承ください。
新潟市農林政策課 担い手育成室
電話:025-226-1764
Email:nosei@city.niigata.lg.jp
月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分
(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)
※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。