最終更新日:2020年12月2日
予算額に達したため、本事業の申し込みの受け付けは終了しました。
新潟市と公益財団法人新潟市産業振興財団(新潟IPC財団)では、新型コロナウイルス感染拡大の影響によるテレワークなどの社内環境整備からコロナ禍収束後を見据えたデジタル技術の活用「DX(デジタルトランスフォーメーション)※」に向けた取り組みまで、事業者の課題に応じた各種専門家を派遣し、課題の早期解決を支援します。また、国の緊急経済対策事業などの積極的な活用を含む助言を行います。
※DX(デジタルトランスフォーメーション)とは
企業がビジネス環境の激しい変化に対応し、データとデジタル技術を活用し、顧客や社会のニーズをもとに、製品やサービス、ビジネスモデルを変革するとともに、業務そのものや組織、プロセス、企業文化・風土を変革し、競争上の優位性を確立すること。
中小企業成長支援促進事業(専門家派遣事業)
新潟IPC財団 地域イノベーション推進センター
(新潟市役所 経済部 成長産業支援課内)
市内に本社または主たる事業所を有する新事業展開に意欲のある中小企業者
専門家による訪問支援(財団職員も同行します)
派遣料無料(1事業者あたり5回まで)
令和2年6月8日(月曜)から令和3年1月29日(金曜)
※予算額に達したため、申し込みの受け付けは終了しました。
導入しようとしている製品やソリューションがすでに具体的であり、発注先事業者もすでに決まっているなど、専門家への相談が必要ないと認められる場合は、お申し込みをお受けできませんので、ご留意ください。
詳しくは、以下のリンク先よりご確認ください。新潟IPC財団 地域イノベーション推進センター 当該事業サイト(外部サイト)
月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分
(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)
※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。