令和5年度 新潟駅・万代地区周辺エリアプラットフォーム運営等支援業務委託業者選定プロポーザルの実施について

最終更新日:2023年5月19日

趣旨

 本市では、令和5年3月に「新潟駅・万代地区周辺将来ビジョン(以下、「将来ビジョン」という。)」を策定するとともに、その具現化に向け、多様な主体同士が情報共有や連携を図ることを目的に、「新潟駅・万代地区周辺エリアプラットフォーム(以下、「エリアプラットフォーム」という。)」を設立し、公民連携によるまちづくりを推進しています。
 本業務は、エリアプラットフォームの活動が効果的・効率的に推進されるよう、事務局の運営を支援するとともに、プラットフォームの活動を支援し、将来ビジョンの具現化へつなげることを目的としており、その委託業者を公募型プロポーザル方式で選定します。

業務委託の概要

業務名称

令和5年度 新潟駅・万代地区周辺エリアプラットフォーム運営等支援業務

業務内容

別紙「令和5年度 新潟駅・万代地区周辺エリアプラットフォーム運営等支援業務委託仕様書」のとおり

履行期限

令和6年3月29日(金曜)

実施スケジュール

スケジュール
実施日 内容
令和5年5月19日(金曜) 実施要領の公表
令和5年5月29日(月曜)午後5時 参加表明書・質問書提出期限
令和5年5月31日(水曜) 質問書回答期限
令和5年6月7日(水曜)午後5時 提案書・辞退届提出期限
令和5年6月9日(金曜)午後(予定) 選定委員会(ヒアリング)
選定委員会の審査後、速やかに実施 審査結果の通知

実施要領、提出書類など

関連リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

都市政策部

〒951-8554 新潟市中央区古町通7番町1010番地 古町ルフル5階
電話:025-226-2711 FAX:025-229-5150

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで