令和4年度旧新潟駅前通ストリートデザイン基本計画検討業務委託について
最終更新日:2022年6月6日
趣旨
本市では、新潟開港150周年を契機に、新潟駅から万代、古町を結ぶ都心エリア(「にいがた2km」)の将来的なまちづくりの方向性を示す「新潟都心の都市デザイン」(平成30年)を新潟県と策定し、都心軸と、2つの副軸を中心に5つのゾーンを設け、それぞれのゾーンで特色あるまちづくりを展開することで、「にいがた2km」を通して歩くと新潟のまちの歴史と個性を感じられ、エリア全体で魅力あるまちづくりを推進しています。
本業務は、旧新潟駅前通周辺において道路空間再構築などによる人中心のウォーカブルな空間づくりを推進し、新潟駅・万代地区周辺のエリアの魅力と価値の向上に資する都市空間の形成と都市活動の活性化を図るため、旧新潟駅前通周辺の整備と利活用に関するデザイン方針などの検討を行い、「旧新潟駅前通ストリートデザイン基本計画」をとりまとめることを目的とし、その委託業者を公募型プロポーザル方式で選定します。
選定結果
質疑回答書
業務委託の概要
件名
令和4年度旧新潟駅前通ストリートデザイン基本計画検討業務
業務内容
「令和4年度旧新潟駅前通ストリートデザイン基本計画検討業務委託提案書作成要領」のとおり
履行期限
令和5年3月24日(金曜)まで
実施スケジュール
内容 | 期日 |
---|---|
実施要領の公表 | 令和4年5月13日(金曜) |
参加表明書・質問書提出期限 |
令和4年5月23日(月曜) 午後5時 |
質問書回答期限 | 令和4年5月25日(水曜) |
提案書・辞退届提出期限 | 令和4年6月1日(水曜) 午後5時 |
選定委員会(ヒアリング) | 令和4年6月3日(金曜)から7日(火曜)の1日 |
審査結果の通知 | 選定委員会の審査後、速やかに実施 |
実施要領、提出書類など
様式2 暴力団の排除に関する誓約書兼同意書(ワード:37KB)
関連リンク
新潟都心の都市デザイン-開港150周年を契機に次世代のまちづくりを考える-(PDF:9,065KB)
令和元年度 新潟駅と万代地区をつなぐ公共空間利活用社会実験結果 報告(PDF:1,521KB)
令和3年度 旧新潟駅前通公共空間利活用社会実験「流作場Street Park」報告書(PDF:2,736KB)
『都心のまちづくり【「にいがた2km」の覚醒】』~市民とともに「かわ・まち・みなと」で紡ぐ過去から未来への成長エンジン~
都心のまちづくり【「にいがた2km」の覚醒】(PDF:302KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。