「電波の日・情報通信月間」信越総合通信局長表彰を受賞しました
最終更新日:2017年6月2日
本市が民間事業者と連携し推進している水田センサを用いた「革新的稲作営農管理システム実証プロジェクト」や、若年層のICT人材の育成を図る「プログラミングITキャンプ」の取り組みが、情報通信の発展に多大な貢献をしたとして、「総務省・信越総合通信局長表彰」を受賞しました。
式典概要
日時
平成29年6月1日(木曜)午前11時から11時55分
会場
メルパルク長野(長野県長野市鶴賀高畑752-8)
式次第
- 開式の辞
- 信越総合通信局長式辞
- 信越電波協力会長挨拶
- 信越総合通信局長表彰
- 信越電波協力協会長表彰
- 信越総合通信局長感謝状
- 来賓祝辞
- 閉式の辞
関連リンク
革新的稲作営農管理システム実証プロジェクトの実証試験結果(定量的評価)について
新潟市“がたまる”プログラミングITキャンプ 募集について (満員御礼)
このページの作成担当
農林水産部 農林政策課
〒951-8554 新潟市中央区古町通7番町1010番地(古町ルフル6階)
電話:025-226-1764 FAX:025-226-0021
