【募集開始】G7新潟財務大臣・中央銀行総裁会議 ボランティアの募集について
最終更新日:2022年11月18日
【11月18日(金曜)より募集開始しました!!】
2023年5月11日(木曜)から13日(土曜)にかけて、朱鷺メッセ(予定)にて「G7新潟財務大臣・中央銀行総裁会議」が開催されます。その際に新潟を訪れる会議関係者等の滞在支援や新潟を世界にPRするボランティアを募集します。
応募資格
次の条件を全て満たす者
(1)英語で新潟の情報(観光・食・文化等)を提供できる者
(TOEICスコア470点以上、またはこれと同程度の語学力を持つ者)
(2)活動期間中、1日単位で活動できる者
※全日程に参加できなくても可
(3)2023年2月~2023年4月に実施予定の研修(2回程度、土日開催)に参加できる者
活動内容
朱鷺メッセ(予定)、新潟駅、新潟空港等における歓送迎、観光・食・文化のPR等を行います。
活動期間
2023年5月11日(木曜)から13日(土曜)までの間
活動時間
午前8時30分から午後9時までの間で8時間以内
※業務内容によって活動時間が異なる予定です。
待遇
(1)無報酬
(2)業務実施にあたり、協議会においてボランティア保険に加入
(3)ユニフォーム支給予定
※移動に係る交通費は自己負担となります。
その他
会議に関する広報や記録を行うため、事前研修や会議当日の様子を撮影するとともに、撮影した写真・映像等をホームページ、記録誌及びその他広報媒体に掲載、並びに記念写真として配布等に使用することがあります。
募集期間
2022年11月18日(金曜)~12月9日(金曜)(必着)
募集人数
50名程度
応募方法
(1)新潟市電子申請サービス“かんたん申し込み”により申込
※申し込み受付は11月18日(金曜)から可能です。
(2)『G7新潟財務大臣・中央銀行総裁会議ボランティア応募用紙』に必要事項を記入(面接希望日含む)の上、郵送・Eメール・FAXにより申込
(応募用紙は、下記よりダウンロードいただけるほか、同会議開催推進協議会事務局、及び各区役所総務課または地域総務課でも配布します)
選考
1次選考・・・書類(かんたん申し込みor応募用紙により選考)
※1次選考結果は、12月末頃を目途に発送いたします。
2次選考・・・面接
- 日時:2023年1月21日(土曜)・22日(日曜)
- 会場:新潟市内にて実施予定(開催場所は、1次選考通過者へ別途通知)
申込み・問い合わせ先
G7新潟財務大臣・中央銀行総裁会議開催推進協議会事務局
〒951-8554
新潟市中央区古町通7番町1010番地(郵送先)
(新潟市2023年G7サミット推進課内)
TEL:025-226-2158
FAX:025-225-1099
Eメール:2023summit@city.niigata.lg.jp
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。