市報にいがた 令和2年11月15日 2731号 情報ひろば
最終更新日:2020年11月15日
相談
新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、一部イベントなどが中止・延期、施設が休館となる場合があります。
事前に各問い合わせ先へ確認してください。 ※掲載情報は11月5日時点のものです
心の悩みや不安こころの健康センターに相談を
相談・予約電話 電話:025-232-5560
※来所相談は電話で要予約(月曜から金曜午前8時半から午後5時)。家族や関係者も相談可
精神保健福祉相談員などによる相談
日時 月曜から金曜午前9時から午後4時半
精神科医による相談(1. どなたでも、2. 思春期青年期、3. 高齢者)
日時
- 木曜午前9時から正午
- 偶数月第2木曜午後1時半から午後4時
- 第2火曜・第4木曜午後1時半から午後4時半
酒・薬物・ギャンブルなど依存症相談
日時 第1月曜・第3月曜午後1時半から午後3時半
臨床心理士による相談
日時 第2水曜午後2時半から午後4時20分、第4水曜午後6時半から午後8時20分
動物愛護センター(中央区清五郎) 犬の飼い方相談会
日時 12月1日(火曜)午後1時から午後2時15分
定員 先着4人 ※1人15分。犬の同伴可
申し込み 11月18日(水曜)午前9時から電話で同センター(電話:025-288-0017)
新築・増築・リフォームなど 専門家による住宅建築相談会
日時 12月8日(火曜)午前9時半から正午
会場 建築行政課(市役所ふるまち庁舎)
定員 先着5組(1組30分)
申し込み 11月18日(水曜)から電話で同課(電話:025-226-2845)
行政苦情審査会委員による市政に関する苦情の相談
日時 12月8日(火曜)午後1時から午後3時半
会場 同審査会室(市役所本館)
定員 先着2人(1人1時間)
申し込み 11月18日(水曜)から電話で同審査会事務局(広聴相談課内 電話:025-226-2098)
里親に関心がある人向け 12月の相談・説明会
会場 児童相談所(中央区川岸町1)
申し込み 開催日前日午後5時までに電話で同施設(電話:025-230-7777)
個別相談会
日時 10日(木曜)午前9時から午後5時
制度説明会
日時 17日(木曜)午後2時から午後3時半
消費生活センター(中央区西堀前通6) 借金返済・契約トラブル相談会
弁護士や司法書士が解決に向け助言
日時 12月13日(日曜)午前10時から午後4時
定員 先着4人
申し込み 11月18日(水曜)午前9時から電話で同センター(電話:025-228-8100)
関連リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
