このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

市報にいがた 令和元年10月20日 2705号 情報ひろば

最終更新日:2019年10月20日

催し物

国際友好会館の催し(中央区礎町通3)

問い合わせ 国際交流協会(電話:025-225-2727)

市民団体紹介パネル展

日時 10月25日(金曜)から27日(日曜)午前9時から午後5時 ※27日は午後3時まで
参加費 無料

講演「最近の中国事情」

日時 11月11日(月曜)午後1時半から午後3時
定員 先着40人
参加費 200円
申し込み 10月23日(水曜)午前9時から電話で同協会

市民団体の国際活動に補助

対象 12月1日から来年3月31日に行う国際交流・協力、多文化共生に関する活動
補助率 対象経費の2分の1以内(上限15万円)
申し込み 11月15日(金曜)までに所定の申込書を同協会へ ※申込書は同協会で配布。同協会ホームページにも掲載

ゆいぽーと(中央区二葉町2) 芸術作品展覧会

芸術家が同施設に滞在して制作した作品を展示

日時 10月26日(土曜)から11月24日(日曜)午前9時から午後9時半 ※10月28日(月曜)休館
参加費 無料
問い合わせ 同施設(電話:025-201-7530)

芸術家・山下彩子氏による展示解説

日時 11月9日(土曜)午後2時から午後3時
定員 15人
参加費 無料
申し込み 11月2日(土曜)までに電話で同施設

そのほかの催し

1. 講演会「市島三千雄著『ひどい海』を中心に」
日時
 11月16日(土曜)午後3時半から午後5時
参加費 300円
2. たき火で焼き芋作り
日時
 11月17日(日曜)午後3時から午後5時
対象 小・中学生と保護者
参加費 400円
3. 飛び出すクリスマスカード作り
日時
 12月1日(日曜)午前9時半から正午
対象 小学4年生から中学生と保護者
参加費 500円
定員 1.は30人 2.3.は各20人
申し込み 1.は11月3日(祝日)、2.は1日(金曜)、3.は15日(金曜)までに電話で同施設
※2.3.は子ども、親子向け情報です

大河の感謝祭in信濃川

新潟開港150周年記念事業ロゴマーク

前回の様子

サケ汁販売、サケのつかみ取り、ほか

日時 10月27日(日曜)午前10時から午後2時(「サケのつかみ取り」はなくなり次第終了、11月3日から24日の日曜、祝日・休日も実施)
会場 信濃川漁業協同組合(江南区平賀)
参加費 入場無料(「サケのつかみ取り」は1尾1,500円、長靴・タオル持参)
問い合わせ 農村整備・水産課(電話:025-226-1849)

アクアパークにいがたの催し

日時 10月27日(日曜)
参加費 入館料
問い合わせ 同施設(西区笠木 電話:025-264-6400)

ハロウィーンのお菓子と写真プレゼント

時間 午前10時から午後3時
対象 仮装者(同館の仮装グッズ利用可)
定員 先着50人

おもちゃ病院

時間 午前10時から午後2時
※精密電子機器は不可。別途要部品代

新潟空港(東区松浜町) Easy・Go(イジー・ゴー)フェスタ

新潟空港

コーヒー・スイーツ販売、音楽ステージ、キッズ撮影会、出張沼垂テラス商店街、ほか

日時 10月27日(日曜)午前10時から午後4時
参加費 入場無料
問い合わせ 港湾空港課(電話:025-226-2743)

MGC三菱ガス化学アイスアリーナ アイスハロウィーン

前回の様子

氷上フォトスポット、イルミネーション

日時 10月27日(日曜)午前10時から午後6時
参加費 入館料 ※仮装者は500円引き(就学前児を除く)
問い合わせ 同施設(中央区鐘木 電話:025-288-1234)
※にいがた未来ポイント対象事業です

水と土の芸術祭2009作品「水の声-Water Whisper(ウオーター ウィスパー)」内部を公開

水と土の芸術祭2009作品「水の声-Water Whisper(ウオーター ウィスパー)」
©Yoichi Takada

日時 10月28日(月曜)から11月10日(日曜)午前10時から午後5時 ※11月5日(火曜)を除く
会場 新津美術館(秋葉区蒲ケ沢)
参加費 無料
問い合わせ 文化創造推進課(電話:025-226-2624)

中央区白山地区 白山小学校6年生によるまち歩きガイド

日時 10月29日(火曜)午後1時半から午後3時
集合場所・解散場所 白山神社大鳥居前(中央区一番堀通町)
参加費 無料
問い合わせ 同校(電話:025-222-5111)

生け花展「古町華展」

市内14の流派が生けた作品31点を展示

日時 11月1日(金曜)から3日(祝日)午前10時から午後5時 ※1日は正午から
会場 NEXT21・1階アトリウム
参加費 無料
問い合わせ 文化政策課(電話:025-226-2563)

エコープラザ(東区下木戸3) 11月の催し

問い合わせ 同施設(電話:025-270-3009)

リサイクル品展示提供

日時 2日(土曜)から14日(木曜)午前9時から午後5時 ※5日(火曜)・11日(月曜)を除く。本市在住の小学生以上1人1点
抽選日時 17日(日曜)午後2時から

フリーマーケット出店者募集

日時 10日(日曜)午前10時から午後1時
対象 18歳以上
定員 20区画
参加費 1区画500円
申し込み 10月27日(日曜)までに電話で同施設

おもちゃ病院

日時 16日(土曜)午後1時半から午後3時
参加費 無料

11月の講座

対象 18歳以上
申し込み 10月23日(水曜)午前9時から電話で同施設
※にいがた未来ポイント対象事業です

包丁研ぎ
日時
 2日(土曜)午前10時、午前10時半、午前11時、午前11時半 ※各30分
定員 各回先着6人
参加費 100円

端切れで人形作り
日時
 15日(金曜)午後1時から午後4時
定員 先着8人
参加費 300円

端切れで眼鏡ケース作り
日時
 19日(火曜)午後1時、午後2時半 ※各1時間
定員 各回先着8人
参加費 300円

段ボールコンポストで堆肥作り
日時
 15日(金曜)午前10時から午前11時半
対象 先着15人
参加費 無料

農業と福祉の祭り「農福市場」

農産物と福祉施設授産品の販売、農福連携の事例紹介や相談、ほか

日時 11月2日(土曜)午前10時から午後2時
会場 いくとぴあ食花(中央区清五郎)
参加費 入場無料
問い合わせ 障がい福祉課(電話:025-226-1249)

明生園・めいせいデイサポートセンター あおぞらフェスティバル

知的障がいがある施設利用者の作品展示、バザー、ゲームコーナー、ほか

日時 11月3日(祝日)午前10時から午後2時
参加費 入場無料
問い合わせ 同施設(中央区水道町1 電話:025-231-6177)

北区郷土博物館まつり

郷土芸能の公演、骨董(こっとう)市、書道パフォーマンス、手織り実演・体験、ほか

日時 11月3日(祝日)・4日(振替休日)午前10時から午後3時半
参加費 入場無料
問い合わせ 同館(北区嘉山 電話:025-386-1081)

南区 ウオーターシャトルツアー

ル レクチエ摘み取り体験、同区産越後姫のスムージー作り、ほか

日時 11月3日(祝日)午前10時から午後5時40分
集合場所・解散場所 新潟ふるさと村(西区山田)
対象 本市在住・在勤の人
定員 先着30人
参加費 4,000円(料亭の昼食付き)
申し込み 10月23日(水曜)午前9時から電話でNPO法人みなみらい(電話:090-3530-2413)
問い合わせ 南区役所産業振興課(電話:025-372-6505)

ほんぽーと中央図書館(中央区明石2) 11月の催し

定員 各先着30人
参加費 無料
問い合わせ 同館(電話:025-246-7700)

ビブリオバトル観覧者募集

本の紹介を聞き、読みたいものに投票する

日時 3日(祝日)午後1時半から午後4時
対象 中学生以上

ビジネスセミナー「好きを仕事にする方法」

日時 30日(土曜)午後1時半から午後3時
申し込み 10月23日(水曜)午前10時から電話で同館

佐潟水鳥・湿地センターの催し

参加費 無料
問い合わせ 同センター(西区赤塚 電話:025-264-3050)

佐潟探鳥散歩

日時 11月9日(土曜)・23日(祝日)午前7時半から午前9時

冬鳥ウオッチング

日時 11月10日(日曜)午前9時から午前11時半
定員 先着20人(小学生以下は保護者同伴)
申し込み 10月24日(木曜)午前9時から電話で同センター
※にいがた未来ポイント対象事業です

早朝開館を実施

白鳥

 冬鳥の飛来時期に合わせ開館時間を午前7時に早めます。

日時 11月2日から来年2月29日の土曜・日曜 ※12月29日(日曜)は休館

アルビレックス新潟 FC岐阜戦 親子観戦招待

新潟開港150周年記念事業ロゴマーク

アルビレックス新潟 エンブレム

日時 11月9日(土曜)午後2時
会場 デンカビッグスワンスタジアム(中央区清五郎)
対象 本市在住・在学の小・中学生の親子
定員 1,500組
参加費 無料
申し込み 11月4日(振替休日)までに専用サイトから申し込み
問い合わせ スポーツ振興課(電話:025-226-2595)
※子ども、親子向け情報です

秋葉区 ガイドと街歩き「国史跡石油遺産と紅葉めぐり」

国史跡石油遺産

日時 11月10日(日曜)午前9時半から午後1時
集合場所・解散場所 里山ビジターセンター(秋葉区金津)
定員 先着30人
参加費 1,500円(昼食付き)
申し込み 10月23日(水曜)午前9時から電話で新津観光協会(電話:0250-24-3777)
問い合わせ 秋葉区役所産業振興課(電話:0250-25-5689)

にいがた環境フェスティバル

新潟開港150周年記念事業ロゴマーク

海の生き物クイズ、木の小物作り、キッチンカーなどの出店、ほか

日時 11月10日(日曜)午前10時から午後4時
会場 万代島多目的広場(中央区万代島)
参加費 入場無料
問い合わせ 環境政策課(電話:025-226-1363)
※にいがた未来ポイント対象事業です

西蒲区 北国街道まち歩き

国重要文化財種月寺(しゅげつじ)の紅葉と酒蔵見学

日時 11月11日(月曜)午前9時から午後1時
集合場所・解散場所 ほてる大橋(西蒲区岩室温泉)
定員 40人
参加費 3,000円
申し込み 10月28日月曜(必着)までに、はがきに基本事項、参加者全員の電話番号を記載し、〒953-8666(住所不要)、西蒲区役所産業観光課(電話:0256-72-8454)へ ※11月1日までに抽選結果を発送

青空ウオーキングin信濃川

新潟開港150周年記念事業ロゴマーク

膝・腰への負担を減らす歩き方を学ぶ

日時 11月11日(月曜)午前11時から正午
集合場所・解散場所 スポーツクラブNAS新潟(中央区新光町)
対象 60歳以上
定員 先着70人
参加費 無料
申し込み 10月23日(水曜)午後1時から電話で同施設(電話:025-288-2001)
問い合わせ 健康増進課(電話:025-212-8166)
※高齢者向け情報です

障がい者雇用推進フォーラム

障がいのある人と働くための基礎知識、精神・発達障がいについて学ぶ

日時 11月14日(木曜)午後1時半から午後4時半
会場 朱鷺メッセ(中央区万代島)
定員 先着200人
参加費 無料
申し込み 10月23日(水曜)午前8時半から電話で障がい福祉課(電話:025-226-1249)

北区 鮭(さけ)と酒満喫ツアー

新潟開港150周年記念事業ロゴマーク

新潟漁業協同組合松浜支所の見学、まち歩き、日本酒試飲、ほか

日時 11月17日(日曜)午前8時半から午後3時
集合場所・解散場所 新潟駅南口
対象 20歳以上
定員 24人
参加費 6,490円(昼食付き)
申し込み 10月30日(水曜)までに、はがきに基本事項、参加者全員の年齢を記載し、〒950-3308、北区下大谷内378-43、株式会社フリーウェイツアーへ ※当選者のみ11月1日までに案内を発送
問い合わせ 北区役所産業振興課(電話:025-387-1356)

西区 内野まち歩き

新潟開港150周年記念事業ロゴマーク

地形や川、まちなかの史跡を巡る

日時 11月17日(日曜)午前9時10分から正午
集合場所・解散場所 内野まちづくりセンター(西区内野町)
定員 15人
参加費 500円
申し込み 11月8日金曜(必着)までに、はがきに基本事項、参加者全員の郵便番号・住所・電話番号・年齢を記載し、〒950-2097(住所不要)、西区役所農政商工課(電話:025-264-7623)へ ※当選者のみ11月11日までに案内を発送

本市へのUIターン希望者・UIターンした人向けの催し

申し込み 10月23日(水曜)から移住・定住情報サイト「HAPPYターン」から申し込み
問い合わせ 雇用政策課(電話:025-226-2149)

首都圏開催UIターンセミナー

日時 11月23日(祝日)午後2時から午後5時
会場 移住・交流情報ガーデン(東京都中央区)
定員 先着20人
参加費 500円

HAPPYターン交流会

新潟開港150周年記念事業ロゴマーク

冬季の自動車の運転で気を付けることやタイヤ交換の仕方を学ぶ

日時 11月30日(土曜)午後1時から午後4時
会場 GIA新潟国際自動車大学校(中央区紫竹山5)
対象 本市にUIターンした人
定員 先着30人
参加費 無料

前の記事へ

目次へ

次の記事へ

関連リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video

    新潟市役所

    ( 法人番号:5000020151009 )

    市役所庁舎のご案内

    組織と業務のご案内

    〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1 電話 025-228-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    ※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る