このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

市報にいがた 平成31年4月7日 2692号 情報ひろば

最終更新日:2019年4月7日

趣味・講座

ほんぽーと中央図書館(中央区明石2) 講座「新潟ゆかりの文学」

日時 4月13日(土曜)午後1時半から午後3時
テーマ 歌人山崎方代(やまざきほうだい)と会津八一(あいづやいち)
定員 先着30人
参加費 500円
問い合わせ 同館(電話:025-246-7700)

佐潟水鳥・湿地センター(西区赤塚) 佐潟自然散歩

日時 4月13日・27日(土曜)午前9時半から午前11時
参加費 無料
問い合わせ 同センター(電話:025-264-3050)

市民探鳥会

日時 4月20日(土曜)午前6時から午前8時 ※雨天決行。筆記用具が必要。双眼鏡、ポケット図鑑がある人は持参
集合場所

  1. 西海岸公園市営プール(中央区関屋1)
  2. 青山小学校正門前(西区西有明町4)

参加費 無料
問い合わせ 環境政策課(電話:025-226-1359)
※にいがた未来ポイント対象事業です

眼鏡装着型文字読み取り装置の体験・研修会

日時 4月20日(土曜)午前10時半、午後1時半 ※各回1時間半程度
会場 総合福祉会館(中央区八千代1)
対象 本市在住の視覚障がい者
参加費 無料
申し込み 4月12日(金曜)までに電話で市視覚障害者福祉協会厚生部・佐藤(電話:025-231-2657)
問い合わせ 障がい福祉課(電話:025-226-1238)

西川学習館(西蒲区曽根) 読書会

面白かった本を紹介し、感想などを語り合う

日時 4月20日(土曜)午後2時から午後4時
参加費 無料
問い合わせ 西川図書館(電話:0256-88-0001)

天寿園(中央区清五郎) ばら教室

日時 4月24日(水曜)午後1時半から午後3時
定員 50人
参加費 400円
申し込み 4月19日金曜(必着)までに往復はがきに基本事項を記載し、〒951-8131、中央区白山浦1-613-69、開発公社緑化・施設整備課(電話:025-234-2633)へ

中之口農業体験公園(西蒲区東小吉) 米粉のうどん作り教室

日時 4月26日(金曜)午前9時半から午後0時半
定員 先着12人
参加費 1,200円
申し込み 4月11日(木曜)午前9時から電話で同公園(電話:025-375-2505)

うららこすど(秋葉区小須戸) 5月の体験教室

時間 午前10時から正午
1. ハーバリウム
日時
 3日(祝日)
定員 先着20人
参加費 2,000円
2. みそ作り
日時
 8日(水曜)
定員 25人
参加費 3,500円
3. 笹団子作り
日時
 26日(日曜)
定員 先着18人
参加費 1,200円
申し込み 1.3.は4月10日(水曜)午前9時から電話で同施設(電話:0250-38-5430) 2.は4月19日金曜(必着)までにはがきに基本事項を記載し、〒956-0101、秋葉区小須戸893-1、同施設へ ※2.は当選者のみ4月30日までに案内を発送

楽しく健康づくり・介護予防 5月の総おどり体操

時間 午前10時から午前11時半
参加費 無料
申し込み 4月12日(金曜)から電話で市役所コールセンター(電話:025-243-4894)
問い合わせ 高齢者支援課(電話:025-226-1290)
1. 内野まちづくりセンター
日時
 7日(火曜)
2. 岩室地区公民館
日時
 9日(木曜)
3. クロスパルにいがた
日時
 10日(金曜)
4. 白根健康福祉センター
日時
 16日(木曜)
5. 亀田市民会館
日時
 17日(金曜)
6. 東区プラザ
日時
 21日(火曜)・23日(木曜) ※いずれか1日のみ参加可
7. 総合福祉会館
日時
 24日(金曜)
8. 豊栄地区公民館
日時
 30日(木曜)
9. 新津健康センター
日時
 31日(金曜)
定員 各40人(3.9.は各50人 5.は60人 7.は80人) ※各先着
※高齢者向け情報です
※にいがた未来ポイント対象事業です

みどりと森の運動公園(西区板井) ノルディックウオーキングセミナー

対象 中学生を除く15歳以上
問い合わせ 同公園(電話:025-379-3766)

初心者

日時 5月7日(火曜)・26日(日曜)午後1時から午後3時半
定員 各日先着20人
参加費 500円
申し込み 4月10日(水曜)午前9時から電話で同公園

経験者

日時 5月21日・28日(火曜)午後2時から午後3時半
参加費 200円 ※専用ポールの貸し出しあり(定員 先着20人、参加費 400円、要申し込み)
※にいがた未来ポイント対象事業です

弓道教室

対象 中学生以上
定員 各先着30人
参加費 一般5,000円、大学生以下4,000円
申し込み 4月25日木曜(必着)までに往復はがきに基本事項、性別、希望の会場を記載し、〒950-3112、北区太夫浜918、弓道連盟へ
問い合わせ 市スポーツ協会(電話:025-266-8250)

西総合スポーツセンター(西区五十嵐1)
日時 5月7日から6月25日(火曜・木曜全15回)午後7時から午後9時

鳥屋野総合体育館(中央区神道寺南2)
日時 5月13日から7月8日(月曜・木曜全15回)午後6時半から午後8時半

万代市民会館(中央区東万代町) けんこう麻雀(マージャン)教室

日時 5月8日から6月26日(水曜全4回)午後1時半から午後4時
対象 20歳以上
定員 先着24人
参加費 500円
申し込み 4月10日(水曜)午前9時から電話で同館(電話:025-246-7711)

横越総合体育館(江南区いぶき野1) スクール・セミナー参加者募集

1. キッズ運動遊び
日時
 5月9日から7月4日(木曜全8回)午後4時15分から午後5時15分
※子ども、親子向け情報です
2. キッズトレーニング
日時
 5月9日から7月4日(木曜全8回)午後5時から午後6時
※子ども、親子向け情報です
3. ノルディックウオーキング初心者
日時
 5月13日(月曜)午後1時から午後3時半
4. ノルディックウオーキング経験者
日時
 5月13日(月曜)午後2時から午後3時半
対象 1.は5歳から小学1年生 2.は小学1年生から3年生 3.4.は中学生を除く15歳以上
定員 1.2.は各先着30人 3.は先着20人
参加費 1.2.は各1回520円 3.は500円 4.は200円(専用ポールの貸し出しあり、定員 先着20人、参加費 400円、要申し込み)
申し込み 4月10日(水曜)午前9時から電話で同館(電話:025-385-4477)
※3.と4.はにいがた未来ポイント対象事業です

5月の応急手当講習会

心肺蘇生法、AED使用法、窒息の対処法、ほか

対象 10歳以上
参加費 無料
申し込み 4月10日(水曜)から電話で市役所コールセンター(電話:025-243-4894)
問い合わせ 消防局救急課(電話:025-288-3260)

普通救命(3時間)
定員 各先着30人
1. 日時 11日(土曜)
会場 西消防署
2. 日時 15日(水曜)
会場 南消防署
3. 日時 15日(水曜)
会場 西蒲消防署
4. 日時 15日(水曜)
会場 東消防署
5. 日時 18日(土曜)
会場 中央消防署
6. 日時 18日(土曜)
会場 江南消防署
時間 午前9時(4.は午後1時半)

乳幼児救命(3時間)
日時 29日(水曜)午前9時
会場 救急ステーション
定員 先着24人

救命入門(1時間半)
1. 日時 11日(土曜)午前9時半
会場 秋葉消防署
定員 先着20人
2. 日時 29日(水曜)午前10時
会場 北消防署
定員 先着30人

大工さんとミニハウス作り

前回の様子

日時 5月12日(日曜)午前10時から正午
会場 寺山公園(東区寺山)
対象 小学3年生から6年生の子と保護者
定員 15組
参加費 無料
申し込み 4月24日(水曜)までに基本事項、学年をメール(chiiki.e@city.niigata.lg.jp)で東区役所地域課(電話:025-250-2170)へ
※子ども、親子向け情報です

点訳ボランティア養成講習会

日時 5月12日から7月28日(日曜全12回)午後1時から午後4時
会場 総合福祉会館(中央区八千代1)
対象 学生を除く点字初心者
定員 先着15人
参加費 3,000円
申し込み 4月10日(水曜)午後5時から電話でNPO法人点訳グループ新潟点燈虫(てんとうむし)・齋藤(電話:025-387-6580)
問い合わせ 障がい福祉課(電話:025-226-1238)

いくとぴあ食花(中央区清五郎) 食育・花育センター 5月の講座

問い合わせ 同センター(電話:025-282-4181) ※各定員あり。当選者のみ5月2日までに案内を発送。催しについて詳しくは同施設ホームページに掲載

料理教室

申し込み 4月25日(木曜)までに電話で同教室受付(電話:025-282-4189)
※にいがた未来ポイント対象事業です
1. フレンチ
日時
 16日(木曜)午前10時半
参加費 1,500円
2. わっぱ飯
日時
 19日(日曜)午前10時半
対象 5歳から小学生の親子
参加費 2,200円
※子ども、親子向け情報です
3. ちょい塩料理
日時
 20日(月曜)午前10時半
参加費 1,400円
4. キッズの一汁二菜
日時
 26日(日曜)午前10時半
対象 4歳・5歳
参加費 2,000円
※子ども、親子向け情報です

園芸講座

申し込み 4月25日(木曜)までにFAX(025-282-4987)で基本事項を同センターへ
5. 生花アレンジ
日時
 3日(祝日)
6. カレイドフレームプリザーブドフラワー
日時
 3日(祝日)
7. 多肉植物とサボテン
日時
 10日(金曜)
8. プランターでミニトマト
日時
 15日(水曜)
9. 庭のデザイン
日時
 18日(土曜)
10. 寄せ植え
日時
 24日(金曜)
時間 午後1時半(5.8.は午前10時半) ※各1時間から1時間半
参加費 5.6.は2,500円 7.は無料 8.は1,500円 9.は300円 10.は2,000円

手話奉仕員養成講習会 入門編

日時 5月22日から12月18日(水曜全30回)
会場 総合福祉会館(中央区八千代1)
対象 高校生以上
参加費 3,240円
申し込み 4月26日(金曜)までに、はがきに基本事項を記載し、〒951-8550、障がい福祉課(電話:025-226-1238)へ

昼の部

時間 午後1時半から午後3時
定員 40人

夜の部

時間 午後7時から午後8時半
定員 60人

総合福祉会館(中央区八千代1) 同行援護従業者養成研修

視覚障がい者の移動を支援する同行援護従業者に必要な知識と技能を学ぶ

日時 6月11日(火曜)・12日(水曜)・18日(火曜)から20日(木曜) ※全5回。時間など詳しくは案内に掲載
対象 次の全てに該当する人

  1. 本市在住・在勤で全日程に出席できる
  2. 障がい者の生活支援に従事している(予定含む)
  3. ヘルパー2級以上または介護福祉士の資格がある

定員 40人
参加費 19,462円
申し込み 5月8日(水曜)までに所定の申込書を社会福祉協議会(中央区八千代1)へ ※案内・申込書は同協議会で配布。同協議会ホームページにも掲載
問い合わせ 同協議会経営管理課(電話:025-243-4360)

難聴者のための手話講座

日時 6月13日から10月24日(第2木曜・第4木曜全10回)午前10時から午前11時半
会場 亀田駅前地域交流センター(江南区東船場1)
対象 中途失聴・難聴者とその家族
定員 初心者コース10人、会話コース20人
参加費 無料
申し込み 5月31日(金曜)までに、はがきに基本事項、希望コースを記載し、〒951-8550、障がい福祉課(電話:025-226-1238、FAX:025-223-1500)へ

にいがた市民大学 2019年度の受講生を募集

会場 クロスパルにいがた(中央区礎町通3)、ほか
対象 本市在住・在勤・在学の人
定員 各85人
参加費 各1万円(29歳以下の学生は5,000円)
申し込み 5月7日(火曜)までに所定の申込書を生涯学習センター(電話:025-224-2088)へ ※募集案内・申込書は市役所本館案内、区役所、出張所、公民館などで配布、市ホームページにも掲載。2020年度に開催する市民提案講座のアイデアも募集
1. 日本酒学への招待
日時
 6月4日から8月6日(火曜)
2. 農と食で地域をプロデュース
日時
 6月5日から8月28日(水曜)
3. 多様な地域・家族の形から子育て支援を学ぶ
日時
 6月7日から10月4日(金曜)
4. 人生の質を高める知恵
日時
 6月8日から9月14日(土曜)
5. 食事・運動・休養により健康寿命を延ばす
日時
 6月13日から9月26日(木曜)
※各全10回
時間 午後7時から午後9時(4.は午後2時から午後4時)
※5.はにいがた未来ポイント対象事業です

入学式で公開講演会を開催

ロバート キャンベルさん

 日本文学研究者のロバート キャンベルさんが、江戸時代から明治時代の文学作品を通して「楽に生きること」について語ります。

日時 6月1日(土曜)午後2時から午後4時
会場 市民プラザ(NEXT21・6階)
定員 100人
参加費 1,000円
申し込み 4月21日(日曜)までに電話(電話:025-243-4894)またはFAX(025-244-4894)で基本事項を市役所コールセンターへ ※今年度の受講生は講座申し込み時に受け付け(参加費 無料)。手話・要約筆記あり

前の記事へ

目次へ

次の記事へ

関連リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video

    新潟市役所

    ( 法人番号:5000020151009 )

    市役所庁舎のご案内

    組織と業務のご案内

    〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1 電話 025-228-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    ※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る