このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

市報にいがた 平成31年2月17日 2689号 情報ひろば

最終更新日:2019年2月17日

趣味・講座

歴史博物館みなとぴあ 講座「新潟と気象事業のはじまり」

明治期の警報や予報などを学ぶ

日時 2月24日(日曜)午後1時半から午後3時
参加費 100円
問い合わせ 同館(中央区柳島町2 電話:025-225-6111)

蔵の宿「菱風荘」(北区前新田) 葉ボタンの育て方講座

日時 2月27日(水曜)午前10時半から午前11時半
定員 先着10人
参加費 500円
申し込み 2月20日(水曜)午前10時から電話で同施設(電話:025-388-5314)

亀田総合体育館の講座(江南区茅野山3)

問い合わせ 同館(電話:025-381-1222)
※にいがた未来ポイント対象事業です

親子プレイタイム

日時 2月25日(月曜)午前10時半から午前11時半
対象 就学前児と保護者
参加費 300円
※子ども、親子向け情報です

ズンバ

日時 3月18日(月曜)午後7時半から午後8時15分
対象 中学生を除く15歳以上(高校生を除く18歳以上の保護者1人につき小・中学生2人まで参加可)
定員 先着100人
参加費 500円

国登録有形文化財「赤塚・中原邸」 邸内ガイド養成講座

日時 3月2日・16日(土曜全2回)午前9時から正午
会場 赤塚公会堂(西区赤塚)
定員 20人
参加費 無料
申し込み 2月25日月曜(必着)までに、はがきに基本事項、参加者全員の住所・電話番号を記載し、〒950-2097(住所不要)、西区役所農政商工課(電話:025-264-7623)へ ※当選者には2月26日までに案内を発送

若年無業者(ニート)の保護者向けセミナー

日時 3月2日(土曜)午後2時から午後4時
会場 秋葉区文化会館(秋葉区新栄町)
対象 仕事に就いていない15歳から39歳の子を持つ保護者
定員 先着20人
参加費 無料
申し込み 2月20日(水曜)午前9時から電話で新潟地域若者サポートステーション(電話:025-255-0099)
問い合わせ 雇用政策課(電話:025-226-1642)

中之口体育館(西蒲区中之口) 体幹コンディショニング体験会

日時 3月6日(水曜)午後7時半から午後8時15分
対象 高校生を除く18歳以上
定員 先着20人
参加費 無料
申し込み 2月20日(水曜)午前9時から電話で同館(電話:025-375-5007)
※にいがた未来ポイント対象事業です

ゆいぽーと(中央区二葉町2) 3月の講座

1. 講座「創庫美術館点と天寿園」
日時
 9日(土曜)午後3時半から午後5時
定員 40人
参加費 500円
2. 水について学ぼう
日時
 21日(祝日)午後1時半から午後4時
対象 小学4年生から6年生と保護者
定員 20人
参加費 300円
※子ども、親子向け情報です
3. 体験活動指導者養成講座
日時
 24日(日曜)午前10時から午後5時
対象 20歳以上
定員 先着20人
参加費 1,500円
申し込み 1.2.は3月8日(金曜)までに、3.は2月20日(水曜)午前9時から電話で同施設(電話:025-201-7530)

横越総合体育館(江南区いぶき野1) 赤ちゃんとママのエクササイズ

日時 3月7日(木曜)午前10時から午前11時
対象 生後3カ月から12カ月の子とその母親
定員 先着10組
参加費 無料
申し込み 2月20日(水曜)午前9時から電話で同館(電話:025-385-4477)
※子ども、親子向け情報です
※にいがた未来ポイント対象事業です

中之口農業体験公園(西蒲区東小吉) みそ作り教室

日時 3月7日(木曜)から9日(土曜)午前9時半から午後0時半 ※全3回
定員 先着10人
参加費 2,000円
申し込み 2月21日(木曜)午前9時から電話で同公園(電話:025-375-2505)

聴覚障がい者向け教養講座「手話とともに生きる」

日時 3月10日(日曜)午後2時から午後4時
会場 クロスパルにいがた(中央区礎町通3)
講師 松田奈実(新潟聾学校教諭)
対象 聴覚障がい者、手話・要約筆記に携わる人 ※手話通訳・要約筆記あり
定員 先着100人
参加費 無料
問い合わせ 障がい福祉課(電話:025-226-1238、FAX:025-223-1500)

アグリパークの講座(南区東笠巻新田)

就農支援講座

露地野菜の栽培技術を学ぶ

日時 3月13日から12月18日(水曜)、3月16日から12月21日(土曜)午前9時から正午 ※各全25回
定員 各先着10人 ※15歳未満は保護者同伴
参加費 15,000円
申し込み 2月20日(水曜)午前9時から電話で同施設(電話:025-378-3109)

食品加工支援センター 4月の講座

時間 午後1時から午後4時
定員 各先着10人
申し込み 2月20日(水曜)午前9時から電話で同センター(南区東笠巻新田 電話:025-378-2158)
1. 大麦パン
日時
 6日(土曜)
2. 糖利用の乾燥
日時
 11日(木曜)
3. 越後姫の洋菓子
日時
 20日(土曜)
4. ナッツとドライフルーツの焼き菓子
日時
 25日(木曜)
参加費 1.2.は1,500円 3.4.は2,000円

西総合スポーツセンター(西区五十嵐1) 親子遊び教室

日時 3月13日(水曜)午前10時から午前11時半
対象 就学前児と保護者
参加費 300円
問い合わせ 同センター(電話:025-268-6400)
※子ども、親子向け情報です
※にいがた未来ポイント対象事業です

市体育館(中央区一番堀通町) 陸上選手が教えるかけっこ教室

日時 3月16日(土曜)
時間・対象 午前9時半…小学3年生・4年生
午前10時45分…小学5年生・6年生 ※各1時間
定員 各先着30人
参加費 500円
申し込み 2月20日(水曜)午前9時から電話で同館(電話:025-222-6006)
※子ども、親子向け情報です
※にいがた未来ポイント対象事業です

マリンピア日本海(中央区西船見町) いきもの教室「サメの解剖」

日時 3月17日(日曜)午前9時半から正午
対象 小学生以上(小学3年生以下は保護者要参加)
定員 20人
参加費 300円
申し込み 3月8日金曜(必着)までに、はがきに基本事項、参加者全員の年齢(学年)を記載し、〒951-8555(住所不要)、同施設(電話:025-222-7500)へ ※抽選結果は3月10日までに発送
※にいがた未来ポイント対象事業です

親子向け みそ作り体験

日時 3月23日(土曜)午前10時から正午
会場 峰村醸造(中央区明石2)
対象 小学生と保護者
定員 10組
参加費 1組1,000円
申し込み 2月26日火曜(必着)までに、はがきに基本事項、参加者全員の年齢・性別を記載し、〒951-8553(住所不要)、中央区役所地域課(電話:025-223-7054)へ ※当選者のみ3月8日までに案内を発送
※子ども、親子向け情報です

西川総合体育館(西蒲区善光寺) 4月から6月スクール参加者募集

申し込み 2月20日(水曜)午後5時から電話で同館(電話:0256-78-7258)
1. 初めてのピラティス
日時
 4月1日から6月17日(月曜)午前9時半
2. フィットネスヨガ
日時
 4月1日から6月17日(月曜)午後1時15分
3. いすで足腰体操
日時
 4月4日から6月27日(木曜)午前9時半
4. 体リセット体操
日時
 4月4日から6月27日(木曜)午後1時15分
5. ソフトエアロ
日時
 4月9日から6月18日(火曜)午後2時半、4月12日から6月28日(金曜)午前10時45分
6. 足裏・ふくらはぎリラックス
日時
 4月12日から6月28日(金曜)午後2時半
7. ハワイアン・フラ初級
日時
 4月12日から6月28日(金曜)午後7時
8. ボディーケアとリズムエクササイズ
日時
 4月17日から6月26日(水曜)午前9時半
9. 初めての太極拳
日時
 4月17日から6月26日(水曜)午後1時15分
※各全10回。各1時間
対象 中学生を除く15歳以上(3.は65歳以上)
定員 各30人(2.4.9.は各25人 3.は15人) ※各先着
参加費 5,200円(6.は6,500円)
※にいがた未来ポイント対象事業です

春のスポーツ教室 14施設で開催 参加者を募集

 各種スポーツのほか、音楽に合わせた動きで脂肪を燃焼させるダンス系エクササイズなど約450教室を用意しています。詳しくは「体育館フィットネスプログラムガイド」に掲載しています。

参加費 教室により異なる
ガイド配布場所 北地区スポーツセンター、東総合スポーツセンター、市庭球場、下山スポーツセンター、鳥屋野総合体育館、西海岸公園市営プール、市体育館、陸上競技場、亀田総合体育館、白根カルチャーセンター、白根総合公園屋内プール、味方体育館、西総合スポーツセンター、黒埼地区総合体育館、市役所本館・分館案内、区役所、イオン(新潟南店・新潟東店・新潟西店・新潟青山店・白根店)、ラブラ万代、アピタ、ほか
問い合わせ 開発公社スポーツプロモーション課(電話:025-265-6735)
※にいがた未来ポイント対象事業です

身体障がい者のための初心者パソコン講座

日時 4月3日から7月31日(水曜全17回)午前10時から正午
会場 総合福祉会館(中央区八千代1)
対象 本市在住で70歳以下の身体障害者手帳所持者(視覚・聴覚障がい者は除く)
定員 9人
参加費 3,500円
申し込み 3月13日水曜(必着)までに往復はがきに基本事項、年齢、障がいの等級を記載し、〒950-0909、中央区八千代1-3-1、総合福祉会館内、市身体障害者福祉協会連合会へ
問い合わせ 障がい福祉課(電話:025-226-1238)

前の記事へ

目次へ

次の記事へ

関連リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video

    新潟市役所

    ( 法人番号:5000020151009 )

    市役所庁舎のご案内

    組織と業務のご案内

    〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1 電話 025-228-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    ※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る