市報にいがた 平成28年9月4日 2584号 情報ひろば
最終更新日:2016年9月2日
相談
新築・増築・リフォームなど 住宅建築相談会
日時 9月13日・27日(火曜)午前9時から午後4時
会場 建築行政課(市役所分館5階)
問い合わせ 同課(電話:025-226-2845)
消費生活センター(西堀ローサ内) 高齢者トラブル110番
来所と電話で応じます。おかしい、心配だと思ったら相談してください。
日時 9月15日(木曜)・16日(金曜)午前8時半から午後5時半
相談専用電話 電話:025-228-8100
子どもに家庭のぬくもりを 里親に関心がある人向け相談・説明会
会場 児童相談所(中央区川岸町1)
申し込み 締切日時までに電話で同施設(電話:025-230-7777)
催し名 | 9月 | 締切日時 |
---|---|---|
個別相談会 | 16日(金曜) 午前9時から午後5時 |
9月15日(木曜) 午後5時 |
制度説明会 | 26日(月曜) 午前10時から11時30分 |
9月23日(金曜) 正午 |
行政書士による相談会
※1組60分。要予約
ほんぽーと中央図書館(中央区明石2)
日時 第2水曜、第4日曜午後1時から4時
内容 相続、遺言、エンディングノート
対象・定員 本市在住・在勤・在学の人各日先着3組
申し込み 電話で同館(電話:025-246-7700)
東区プラザ
日時 9月18日(日曜)午前11時から午後3時
内容 自転車事故、交通事故、相続、ほか
申し込み 9月17日(土曜)までに電話で県行政書士会新潟支部・中澤(電話:090-2227-0401)
配偶者暴力相談支援センター
DVの相談に専門相談員が応じます。
日時 月曜・水曜…午前9時から午後5時
火曜・木曜・金曜…午前9時から午後8時
相談専用電話 電話:025-226-1065
子育てなんでも相談センター きらきら
日時 月曜から金曜午前8時半から午後5時15分
相談専用電話 電話:025-248-2220
関連リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
