報道発表資料(令和4年11月分)
最終更新日:2022年12月1日
令和4年11月30日(水曜)
令和5年度当初予算編成方針について(お知らせ)(PDF:588KB)
令和4年11月29日(火曜)
中之口地域学「東映初代社長 大川博の実像と魅力に迫る」の開催について(PDF:656KB)
冬季間に増加する救急事故の予防について(PDF:279KB)
令和5年度当初予算編成方針策定会議について(PDF:234KB)
令和4年11月28日(月曜)
(仮称)上所駅の名称候補案の要望書の提出について(PDF:132KB)
「西区一斉いもジェンヌ給食」の実施について(PDF:284KB)
障がい者アートでトイレをきれいに(中央区)(PDF:133KB)
障害者総合支援法に基づく行政処分について(PDF:71KB)
水道局損害賠償請求訴訟判決への対応について(PDF:60KB)
新潟美少女図鑑を発行している(株)テクスファーム様が市長を表敬訪問されます(PDF:844KB)
令和4年11月27日(日曜)
令和4年11月26日(土曜)
令和4年11月25日(金曜)
新型コロナウイルス感染症にかかる報道資料の訂正について(PDF:302KB)
株式会社グッドニュースの進出報告会について(ご案内)(PDF:183KB)
県立大学生によるクリスマスツリーの飾りつけについて(PDF:325KB)
東区市民劇団「座・未来」による演劇公演を2/4(土曜)・5(日曜)に開催(PDF:1,749KB)
令和4年11月24日(木曜)
ブラインド型の火災調査研修を実施します(PDF:229KB)
江南区大江山地域の公共施設のこれからを考えるワークショップを開催します(PDF:112KB)
水道局職員の自死に係る損害賠償請求訴訟の判決について(PDF:101KB)
令和4年11月23日(水曜)
令和4年11月22日(火曜)
「憲法のつどい―私たちの暮らしと憲法―」のご案内(PDF:486KB)
パートナーと一緒に取り組む家事・育児「2人の未来を話そう」ワークショップを開催(PDF:955KB)
新潟市・除雪協力業者・市民が集まり、除雪出動式を行います!(PDF:128KB)
地域住民を対象とした避難所運営シミュレーションを実施します(PDF:328KB)
令和4年11月21日(月曜)
「多様な視点を活かした防災力アップ講座」の実施について(PDF:100KB)
新潟市車道除雪オペレータを対象とした研修会を開催します(PDF:162KB)
令和4年12月定例会 補正予算(案)について(PDF:591KB)
令和4年度第2回新潟市犯罪被害者等支援推進会議の開催について(PDF:326KB)
令和4年11月20日(日曜)
令和4年11月19日(土曜)
令和4年11月18日(金曜)
企画展示「すみっコぐらし展 10th Anniversary(テンスアニバーサリー) ~すみっこ表彰式~」(PDF:1,233KB)
新潟青果協会様からのりんごとみかん寄贈について(PDF:72KB)
令和4年11月17日(木曜)
「国道116号新潟西道路等の早期完成」等について、市長が国土交通省へ要望活動を行います。(PDF:102KB)
DXサポート事業 企業のDXを支援 DX推進セミナーを開催します。(PDF:1,242KB)
NIIGATA XR (ニイガタエックスアール)プロジェクト 第2弾フルマチXR水族館の開催について(PDF:708KB)
学生とのワークショップの開催について~障がいの有無に関わらず安心して暮らせる共生社会を目指して~(PDF:66KB)
新津第五中学校「五中いじめ対策プロジェクト」の取材について(依頼)(PDF:205KB)
第13回にいがたアニメ・マンガフェスティバル(がたふぇすVol.13)を開催します(PDF:5,189KB)
令和4年11月16日(水曜)
「2022年度北東アジア経済発展国際会議イン新潟」を開催します(PDF:1,708KB)
市長による新潟駅駅直下バスターミナル工事の視察について(PDF:385KB)
秋葉温泉「花水」で入浴事故を想定した訓練を実施します(PDF:477KB)
都市型ロープレスキュー訓練の実施について(PDF:177KB)
令和4年11月15日(火曜)
~こども食堂と地域をつなぐ~ 東区自治協議会提案事業 東区こども食堂フェアの開催について(PDF:742KB)
「第25回にいがた市民文学」表彰式と作品集の販売について(PDF:157KB)
オレンジリボン キャンペーン 「出張!妊娠・子育てほっとステーション in(イン) アピタ」を開催します(PDF:210KB)
令和4年11月14日(月曜)
G7(ジーセブン)新潟財務大臣・中央銀行総裁会議開催記念 県民・市民が参加できるイベント事業等の開催を支援します。(お知らせ)(PDF:1,795KB)
市長2期目就任にあたっての職員訓示について(PDF:81KB)
令和4年11月13日(日曜)
令和4年11月12日(土曜)
令和4年11月11日(金曜)
「体力の限界に挑め!」消防活動能力効果測定の実施について(PDF:380KB)
令和4年度第1回新潟市自殺対策協議会(Web(ウェブ)会議)の開催について(お知らせ)(PDF:66KB)
令和4年11月10日(木曜)
市内産小麦を使用したパン給食の実施について(お知らせ)(PDF:100KB)
令和4年11月9日(水曜)
しろね大凧と歴史の館 特別展示事業 「白根絞り展」の開催について(PDF:106KB)
新潟南ロータリークラブ様からの寄贈について贈呈式を行います(PDF:152KB)
負傷者を迅速に救出せよ! 「列車ジャッキアップ訓練」の実施について(PDF:236KB)
令和4年度「技能功労者表彰」について(お知らせ)(PDF:92KB)
南区 企業×(かける)農業 ~農作業で交流づくり~(PDF:747KB)
白山小学校 創立90 周年ウインターコンサートの開催について(PDF:781KB)
令和4年11月8日(火曜)
高齢ドライバー向け交通安全教室を開催します(PDF:567KB)
新潟市「いじめ防止市民フォーラム」の開催について(PDF:91KB)
第55回「スポーツと音楽都市」宣言記念 功労者感謝状贈呈式の開催について(PDF:233KB)
令和4年11月7日(月曜)
G7(ジーセブン)新潟財務大臣・中央銀行総裁会議で活動するボランティアの募集について(お知らせ)(PDF:760KB)
JAありだ共選協議会様からの「有田みかん」の寄贈について(PDF:167KB)
消防団南方面隊と南消防署「幼児防火教育」の一部中止について(PDF:83KB)
西蒲方面隊(消防団)一斉防火広報 火災をストップ(PDF:228KB)
令和4年度新潟・山形・秋田三県合同による「羽越本線高速化促進大会」及び「日本海沿岸東北自動車道沿線市町村建設促進大会」の開催について(PDF:334KB)
令和4年度新潟市消防団南方面隊放水競技会について(PDF:198KB)
「新潟市防犯活動・交通安全功労者表彰式」の出席者変更について(PDF:107KB)
令和4年11月6日(日曜)
令和4年11月5日(土曜)
令和4年11月4日(金曜)
第20回(令和4年度第2回)新潟市議会 議会報告会の開催について(お知らせ) (PDF:281KB)
令和4年11月3日(木曜)
令和4年11月2日(水曜)
3類感染症発生情報(腸管出血性大腸菌感染症)(PDF:75KB)
「新潟市防犯活動・交通安全功労者表彰式」を開催します(PDF:135KB)
汚泥に含まれる放射性物質の調査結果(第223報)(PDF:60KB)
新潟市子ども条例を幅広い市民に周知するため、イオンモール新潟南店にて啓発イベントを実施します(PDF:118KB)
令和4年度あきは未来フォーラムを開催します!(PDF:718KB)
新潟スワンエナジー株式会社 電源構成見える化システムを活用したデジタルサイネージを新津美術館にて導入(PDF:108KB)
令和4年11月1日(火曜)
「地域ぐるみの花で飾る西区役所庁舎」実施について(お知らせ)(PDF:111KB)
「東区まんなか文化祭」を11 月2日(水曜)から14 日(月曜)まで開催(PDF:293KB)
アルザにいがた 新潟市男女共同参画市民団体協働事業 「夫婦ふれあい整体教室」「わくわくエンジン発見教室」参加者を募集しています!(PDF:2,036KB)
消防団南方面隊と南消防署 幼児防火教育の実施について(PDF:190KB)
新潟市特別職報酬等審議会の答申について(お知らせ)(PDF:86KB)
病児・病後児保育室の発行する感染症等の流行状況や予防策等の「おたより」を新潟市ホームページで公開!(PDF:1,088KB)
令和4年度「新潟市人権イラスト展」入賞作品の表彰式を開催します(PDF:240KB)
「安兵衛が暮らした名家長井家の家宝展」の開催について(PDF:1,849KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。