報道発表資料(令和4年10月分)
最終更新日:2022年11月8日
令和4年10月31日(月曜)
救急隊員への感染防止研修会(第2回)を開催します(PDF:258KB)
危険物運搬車両の路上立入検査を実施します~危険物を安全に運搬するために~(PDF:231KB)
令和4年10月30日(日曜)
令和4年10月29日(土曜)
令和4年10月28日(金曜)
NIIGATA XRプロジェクト 第1弾 天空ARゲームセンターの開催について(PDF:11,490KB)
ごみ関連AI チャットボットの運用開始について(お知らせ)(PDF:158KB)
じゅんさい池オンサイトセミナー(講演&現地学習)の開催について(PDF:255KB)
リアル(写実)のゆくえ 現代の作家たち 生きること、写すこと(PDF:8,254KB)
新潟市特別職報酬等審議会の開催について(お知らせ)(PDF:88KB)
令和4年度 救急研修会の実施について 高齢者福祉施設職員と救急隊との連携強化を図り、早期搬送を目指す!(PDF:204KB)
令和4年10月27日(木曜)
「亀田 三・九(サンキュー)マルシェ」を開催します(PDF:607KB)
羽越本線高速化シンポジウムの開催について(PDF:2,782KB)
新潟小学校創立150周年記念式典について(PDF:79KB)
南区で婚活イベントを開催します~クリスマス前にステキなパートナーを~(PDF:1,972KB)
令和4年10月26日(水曜)
「もっと知りたい!鳥屋野のお宝 逆ダケの藪」の開催について(お知らせ)(PDF:65KB)
「第10回西区アートフェスティバル」開催について(お知らせ)(PDF:3,064KB)
秋の火災予防運動 万代シテイで消防訓練及び広報イベントを実施します(PDF:202KB)
消防団員が土砂災害現場から要救助者を救出!(PDF:154KB)
令和4年度しもまち地域活性化事業はじめて、しもまち。現地イベント「PLAY!PLAY!PLAY!」(プレイ!プレイ!プレイ!)開催について(PDF:2,862KB)
令和3年度「児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査」結果(速報値)について(PDF:116KB)
令和4年10月25日(火曜)
リニューアル西区ふれあい・あきまつりの開催について(PDF:641KB)
企画展「阿賀野川下流の中世」開催中 講演会「越後の中世古道を考える」12 月3日開催(PDF:929KB)
新潟の自然・生き物を学ぶ発表会を開催します(PDF:798KB)
白山小学校4年生の寄居かぶの収穫について(PDF:295KB)
新潟市老人憩の家「鳥屋野荘」入浴施設の利用中止について(PDF:63KB)
令和4年10月24日(月曜)
オミクロン株対応2価ワクチンの接種間隔の短縮等について(PDF:282KB)
バス事故発生!!負傷者多数!!トリアージによる負傷者の搬送は?警察との連携は?(PDF:183KB)
令和4年10月23日(日曜)
令和4年10月22日(土曜)
令和4年10月21日(金曜)
旧新潟駅前通公共空間利活用社会実験「PLAY PUBLIC PLACE(プレイ パブリック プレイス)旧新潟駅前通プレイ・ストリート」の実施について(PDF:1,231KB)
令和4年10月20日(木曜)
「消防フェスタ119」を3年ぶりに開催します(PDF:581KB)
わらアート×(かける)わく灯籠 秋の夜長に輝く、わらアートライトアップをお楽しみください!(PDF:131KB)
第22回全国障害者スポーツ大会 新潟県・新潟市 選手団結団式を開催します(PDF:213KB)
中央区東堀前通7番町地内における土壌・地下水汚染について(お知らせ)(PDF:260KB)
令和4年10月19日(水曜)
「消防フェスタ in(イン)あきは」を開催!(PDF:182KB)
『新潟県新潟南警察署との交通救助合同訓練について』(PDF:261KB)
ランチ帰りにいかが? 古町芸妓お昼の舞の開催について(PDF:454KB)
令和4年10月18日(火曜)
秋葉公園に新設する東屋の完成式について(PDF:196KB)
令和4年10月17日(月曜)
「西区ウオーク」の開催について(お知らせ)(PDF:663KB)
今年度からの新たな取り組み 小学生を対象とした「演劇ワークショップ」(PDF:240KB)
新潟市スポーツ推進計画 第3次「スポ柳都(ると)にいがた」プラン(素案)のパブリックコメント実施について(お知らせ)(PDF:229KB)
新潟市長選挙の当選証書の付与について(お知らせ)(PDF:92KB)
令和4年10月16日(日曜)
令和4年10月15日(土曜)
令和4年10月14日(金曜)
新潟市若手料理人コンテスト~いよいよ募集開始!テーマは「南蛮エビと新潟市産農産物」!学生枠も実施!~(PDF:775KB)
新潟市拉致問題等啓発推進条例(素案)のパブリックコメント実施について(お知らせ)(PDF:123KB)
新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)(PDF:100KB)
新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)(PDF:90KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:100KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:60KB)
年末年始のウイルス流行期に備えた新型コロナワクチンの接種勧奨について(PDF:447KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:36KB)
令和4年10月13日(木曜)
「第11回 新潟仏壇工芸展」 “あなただけの”ネームプレートを作ってみませんか?(PDF:201KB)
新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)(PDF:104KB)
新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)(PDF:90KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:100KB)
令和4年10月12日(水曜)
Noism Company Niigata(ノイズムカンパニーニイガタ)の活動評価に関する有識者会議の開催について(ご案内)(PDF:39KB)
にいがた2km(ニキロ)ガチャラリーを開催します。(PDF:3,227KB)
火災・救急活動訓練局長査閲を実施します!(PDF:200KB)
新型コロナウイルス感染者の発生について(PDF:242KB)
新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)(PDF:107KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:103KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:98KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:68KB)
石油コンビナート等における自衛防災組織の技能コンテスト(PDF:515KB)
令和4年度 ほんぽーとくらしの情報講座「認知症かな?と思ったら」の開催について(お知らせ)(PDF:396KB)
令和4年10月11日(火曜)
かぐら in(イン) 笹川邸の開催について(PDF:812KB)
レイシスソフトウエアーサービス株式会社の進出報告会について(ご案内)(PDF:167KB)
わんパトフェスタ in(イン) 福島潟 2022 (お知らせ)(PDF:832KB)
新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)(PDF:97KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:103KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:96KB)
茶院(ちゃいん)A遺跡現地説明会の開催について(PDF:506KB)
日和山小学校・山潟小学校 発酵食PR給食提供について(PDF:167KB)
白根のまちでレルヒさんに会おう!「レルヒさんはどこだ?!」(PDF:2,122KB)
令和4年度 新潟市在宅医療市民フォーラムの開催について(PDF:636KB)
令和4年10月10日(月曜)
令和4年10月9日(日曜)
令和4年10月8日(土曜)
令和4年10月7日(金曜)
「J2(ジェーツー)アルビレックス新潟」のJ1(ジェーワン)リーグ昇格に伴う横断幕の掲示について(PDF:123KB)
「コハクチョウの初飛来」について(お知らせ)(PDF:49KB)
「たねをまくちいさな量り売りマーケット」Vol.7が10月16日(日曜)に開催されます!(PDF:567KB)
「走りだす商店街支援事業」採択事業のご紹介&今年度募集中です(PDF:469KB)
新潟空港にバスケコート出現!!「BASKETBALL(バスケットボール)3x3(スリーエックススリー) GAMES(ゲームス)新潟空港 2022」を開催いたします。(PDF:506KB)
新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)(PDF:101KB)
新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)(PDF:96KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:101KB)
野菜がテーマの食育ミニイベントを初開催!(PDF:996KB)
「若き津波防災大使スタディツアー」及び「『世界津波の日』2022高校生サミットin(イン)新潟」を開催します(PDF:1,548KB)
令和4年10月6日(木曜)
『信濃川やすらぎ堤緑地チューリップ植栽』の実施について(お知らせ)(PDF:739KB)
新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)(PDF:102KB)
新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)(PDF:98KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:118KB)
第54回新潟市美術展・新潟市美術協会展の審査結果及び開場式・表彰式の開催について(PDF:1,013KB)
南区 企業×(かける)農業 ~農作業で交流づくり~(PDF:698KB)
令和4年10月5日(水曜)
わらアートまつり「おにぎりフェス」の開催について(PDF:1,210KB)
汚泥に含まれる放射性物質の調査結果(第222報)(PDF:76KB)
集団救急災害対応訓練について(西消防署)(PDF:294KB)
新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)(PDF:104KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:99KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:36KB)
南区 企業×(かける)農業~農作業で交流づくり~(PDF:171KB)
3類感染症発生情報(腸管出血性大腸菌感染症)(PDF:106KB)
令和4年度 古津八幡山遺跡発掘調査現地説明会のご案内(PDF:332KB)
令和4年10月4日(火曜)
子どものうちからSDGs(エスディージーズ) in 南区(PDF:871KB)
新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)(PDF:99KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:98KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:61KB)
令和4年10月3日(月曜)
「みんなで作ろう!ハロウィン百鬼夜行パレード!2022」「ぬりえで仮装!ハロウィンマスク!2022」開催のお知らせ(PDF:641KB)
公共施設跡地(旧大畑少年センター及び旧中央消防署)の売却と利活用事業者の一括公募について(PDF:462KB)
松浜の皆様と松浜小学校4年生、新潟市との協働でアキグミの苗(3,000本)を植栽します!(PDF:378KB)
新潟市建築物耐震改修促進計画(第3期)(案)のパブリックコメント実施について(お知らせ)(PDF:72KB)
新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)(PDF:100KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:98KB)
令和4年度 新潟市教育委員会表彰について(PDF:123KB)
令和4年10月2日(日曜)
令和4年10月1日(土曜)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。