報道発表資料(令和4年7月分)
最終更新日:2022年8月1日
令和4年7月31日(日曜)
令和4年7月30日(土曜)
令和4年7月29日(金曜)
「日本文理高等学校硬式野球部」の第104回全国高等学校野球選手権大会出場に伴う懸垂幕の掲示について(PDF:97KB)
しろね大凧と歴史の館「夏まつり」開催について(お知らせ)(PDF:907KB)
若者向け集団接種会場の日程追加について (PDF:166KB)
新型コロナウイルス感染者の発生について(PDF:252KB)
新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)(PDF:101KB)
新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)(PDF:120KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:94KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:101KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:64KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:60KB)
8月3日(水曜)、指定都市を代表して中原八一市長・古泉幸一議長が、経済産業省に対し「令和5年度国の施策及び予算に関する提案」を要請します。(PDF:338KB)
令和4年7月28日(木曜)
「佐渡島の金山」「みなとまち新潟」 佐渡市・新潟市 秋の観光キャンペーン開催!(PDF:5,572KB)
新型コロナウイルス感染者の発生について(PDF:241KB)
新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)(PDF:109KB)
新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)(PDF:89KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:67KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:94KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:106KB)
令和4年度 全国学力・学習状況調査新潟市結果について(PDF:294KB)
令和4年7月27日(水曜)
「電気火災防止」街頭防火広報の中止について(PDF:49KB)
新型コロナウイルス感染者の発生について(PDF:241KB)
新型コロナウイルス感染者の発生について(PDF:249KB)
新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)(PDF:94KB)
新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)(PDF:116KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:108KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:96KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:64KB)
入院患者さんの新型コロナウイルス感染について(PDF:281KB)
令和4年度 北陸直轄河川治水期成同盟会連合会 要望会 を開催します(PDF:87KB)
令和4年7月26日(火曜)
原爆犠牲者追悼式ほか平和推進事業のご案内(PDF:1,044KB)
新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)(PDF:106KB)
新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)(PDF:89KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:93KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:104KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:98KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:64KB)
新型コロナワクチン4回目接種の対象者の拡大について(PDF:191KB)
令和4年7月25日(月曜)
新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)(PDF:112KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:107KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:97KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:63KB)
中央区附船町1丁目地内における土壌汚染について(お知らせ)(PDF:257KB)
南区 企業×(かける)農業 農作業で交流づくり(PDF:724KB)
南区のハネモノの桃を使ったデザートを期間限定で新潟大学学生食堂にて提供します!(PDF:756KB)
南区地域おこし協力隊が企画!南区を巡るツアー開催決定(PDF:1,014KB)
入院患者さんの新型コロナウイルス感染について(PDF:247KB)
3年ぶりに東北電気保安協会と合同で「電気火災防止」街頭防火広報を実施します!(PDF:174KB)
令和4年7月24日(日曜)
令和4年7月23日(土曜)
令和4年7月22日(金曜)
「新潟市サポーターズ・グランドパーティ2022」を開催します(PDF:90KB)
新潟市の除雪体制に関する提言書(最終とりまとめ)手交式の開催について(PDF:102KB)
新潟市中央卸売市場主催「夏休み親子市場せり見学会」の中止について(PDF:108KB)
新型コロナウイルス感染者の発生について(PDF:250KB)
新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)(PDF:101KB)
新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)(PDF:117KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:93KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:102KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:61KB)
第38回新潟シティマラソン2022のボランティアを募集しています(PDF:927KB)
東アジア文化都市 オンライン青少年交流事業の開催について(PDF:200KB)
入院患者さんの新型コロナウイルス感染について(PDF:266KB)
令和4年7月21日(木曜)
夏の風物詩「くろさき茶豆」が最盛期に入ります!(PDF:294KB)
宿泊事業者および旅行事業者向け支援金の申請受付を開始します(PDF:119KB)
新潟リーグ(小学生硬式野球)の全国大会出場に伴い市長が激励訪問をします(PDF:157KB)
新潟江南リトルシニアと新潟北リトルシニアが野球の全国大会出場に伴い市長を表敬訪問されます(PDF:166KB)
新型コロナウイルス感染者の発生について(PDF:247KB)
新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)(PDF:113KB)
新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)(PDF:90KB)
新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)(PDF:89KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:105KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:97KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:63KB)
第20回新型コロナウイルス感染症対策本部会議の開催について(PDF:70KB)
第57回新潟市早起き野球大会閉会式について(PDF:118KB)
入院患者さんの新型コロナウイルス感染について(PDF:281KB)
令和4年度「公正採用選考人権啓発推進員等研修会」の開催について(PDF:334KB)
令和4年7月20日(水曜)
「新潟市のまちづくりについて考えよう!」について(PDF:242KB)
三類感染症発生情報(腸管出血性大腸菌感染症)(PDF:74KB)
新潟市の文化芸術活動を応援!「にいがたBUNKA WAON」イオンリテール株式会社様から寄付金が贈呈されます(PDF:275KB)
新潟市国際交流員(ロシア、アメリカ)が任期を終え、市長に離任のあいさつをします(PDF:147KB)
新潟市出身のJICA海外協力隊員が教育長へ表敬訪問をします(PDF:143KB)
新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)(PDF:103KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:103KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:96KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:63KB)
入院患者さん及び 職員の新型コロナウイルス感染 について(PDF:269KB)
令和4年7月19日(火曜)
夏休みの小学生向けにおもちゃ花火教室を行います。~ひまわりクラブの児童約100名が参加します~(PDF:1,778KB)
区画道路1、2号 開通イベントの開催について(PDF:1,965KB)
新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)(PDF:105KB)
新型コロナウイルス感染症患者について(PDF:1,015KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:90KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:101KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:89KB)
令和4年7月18日(月曜)
令和4年7月17日(日曜)
令和4年7月16日(土曜)
令和4年7月15日(金曜)
「にいがた2km(ニキロ)新規事業創出プロジェクト」の参加者を募集します(PDF:5,579KB)
HAPPY そらフェスタ ~Let's enjoy ニッポン!!~を開催いたします!(PDF:1,310KB)
THE ICE 2022 新潟公演 練習観覧招待について(PDF:372KB)
新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)(PDF:94KB)
新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)(PDF:106KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:99KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:78KB)
第50回東北地区支部消防救助技術指導会の開催(PDF:1,629KB)
令和4年「夏の交通事故防止運動」を実施します(PDF:980KB)
令和4年7月14日(木曜)
新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)(PDF:105KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:100KB)
「登録有形文化財(建造物)」に関する答申について(PDF:726KB)
令和4年7月13日(水曜)
三類感染症発生情報(腸管出血性大腸菌感染症)(PDF:74KB)
新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)(PDF:102KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:99KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:43KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:96KB)
令和4年7月12日(火曜)
新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)(PDF:98KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:92KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:99KB)
令和4年7月11日(月曜)
「新潟市ウクライナ避難民支援募金」の贈呈について(PDF:264KB)
新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)(PDF:101KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:222KB)
令和4年7月10日(日曜)
参議院議員通常選挙投票所における投票用紙の二重交付について(PDF:84KB)
令和4年7月9日(土曜)
令和4年7月8日(金曜)
「たねをまく ちいさな量り売りマーケット」Vol.5が7月15日(金曜)に開催されます!(PDF:452KB)
「令和3年度工事検査概要」を作成しました。(PDF:129KB)
新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)(PDF:103KB)
拍子木を打ち鳴らし、火の用心ウォーク!(PDF:403KB)
7月16日は なないろ野菜の日"にしかん なないろ野菜“フェアを開催します(PDF:1,036KB)
令和4年7月7日(木曜)
「社会を明るくする運動」内閣総理大臣メッセージ伝達式について(PDF:120KB)
新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)(PDF:96KB)
南区紹介冊子「南区散歩 みなみーて2」が完成しました(PDF:408KB)
令和4年7月6日(水曜)
「第4回 新潟市除雪体制等検証会議」の開催について(PDF:66KB)
汚泥に含まれる放射性物質の調査結果(第219報)(PDF:59KB)
新潟シティマラソン2022 ゲストランナーは高橋尚子さん!7/13(水曜)正午~ 一般受付募集開始のお知らせ (PDF:8,817KB)
西蒲区漆山地内における土壌汚染について(お知らせ)(PDF:254KB)
田島征三アートのぼうけん展開催について(お知らせ)(PDF:2,619KB)
豊栄南小学校の統合に関する要望書の提出について(PDF:100KB)
令和4年7月5日(火曜)
夏休み特別企画「夏のご挨拶にいかがでしょうか?暑中お見舞いイラスト作成会'22」開催のお知らせ(PDF:611KB)
首都圏への「新潟市産枝豆」のプロモーションを実施します。(PDF:489KB)
新潟市産のユリを使った装飾展示を行います(PDF:376KB)
新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)(PDF:96KB)
新型コロナウイルス感染症に関連した子ども関連施設の利用制限解除について(PDF:55KB)
令和4年7月4日(月曜)
新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)(PDF:96KB)
新型コロナウイルス感染症の影響を受けた方の国民健康保険料等の減免について(PDF:682KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:100KB)
令和4年7月3日(日曜)
令和4年7月2日(土曜)
令和4年7月1日(金曜)
新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)(PDF:99KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。