報道発表資料(令和4年6月分)
最終更新日:2022年7月1日
令和4年6月30日(木曜)
SDGs(エスディージーズ)!! 西区中学生が西消防署で探求学習(PDF:143KB)
イオンモール新潟南にデジタルサイネージを設置 (PDF:977KB)
パートナーとして環境美化に取り組む団体を募集します(PDF:653KB)
新潟市 期末・勤勉手当(令和4年6月30日支給)について(PDF:55KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:101KB)
曽野木コミュニティセンターオープン記念式典(PDF:375KB)
子どものうちからSDGs(エスディージーズ) in 南区(PDF:345KB)
2022にいがた4ホテル合同カレーフェアについて(PDF:448KB)
令和4年6月29日(水曜)
三類感染症発生情報(腸管出血性大腸菌感染症)(PDF:75KB)
新潟市防火連合協議会 令和3年ファイヤーコンテスト表彰式の開催について(PDF:159KB)
2年ぶりに再開!中学生の職場体験受け入れについて(PDF:128KB)
2022新潟ヒルクライム2DAYS in 弥彦・岩室の参加者を募集します(PDF:4,819KB)
令和4年6月28日(火曜)
「Have Fun! 英語で法被でまちあるき」開催について(PDF:745KB)
新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)(PDF:88KB)
南区地域おこし協力隊が企画!南区を巡るツアー開催!(PDF:1,019KB)
令和4年6月27日(月曜)
新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)(PDF:100KB)
第38回新潟県消防救助技術大会を開催します(お知らせ)(PDF:299KB)
有害物質(ベンゼン)の公共用水域への漏えいについて(第2報)(PDF:175KB)
令和4年度新潟市交通安全対策会議の開催について(PDF:206KB)
令和4年6月26日(日曜)
令和4年6月25日(土曜)
令和4年6月24日(金曜)
「社会を明るくする運動」啓発イベント開催について(PDF:100KB)
「電気火災」に注意!!新潟市3消防署が同時に電気火災予防広報を実施します(PDF:167KB)
新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)(PDF:96KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:99KB)
令和4年度新潟市消防団消防総合訓練の開催!(PDF:741KB)
令和4年6月23日(木曜)
~旬の新潟すいかを召し上がれ~「新潟すいかフェア」及び「すいか親子収穫体験」のご案内(PDF:131KB)
佐渡市・新潟市誘客交流連携協定の締結式について(PDF:192KB)
新潟市中央卸売市場主催「夏休み親子市場せり見学会」の開催について(PDF:762KB)
新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)(PDF:97KB)
令和4年6月22日(水曜)
(6月15日掲載分の訂正)三類感染症発生情報(腸管出血性大腸菌感染症)(PDF:78KB)
「ルールを守って 楽しい花火」~安全に遊ぶための心得~(PDF:147KB)
「石コン火災に備えて!!」石油コンビナート等火災対応訓練を実施します。(PDF:410KB)
三類感染症発生情報(腸管出血性大腸菌感染症)(PDF:76KB)
舟運で栄えた中ノ口川河畔をめぐる大野町の今昔探訪(PDF:160KB)
有害物質(ベンゼン)の公共用水域への漏えいについて(お知らせ)(PDF:205KB)
令和4年6月21日(火曜)
「にいがた2km(ニキロ)×8区」ビジネス連携促進に係る説明会開催のお知らせ(PDF:690KB)
アルザdeシネマDVD上映会 「ママをやめてもいいですか!?」を上映します(PDF:651KB)
小児・若者の新型コロナワクチン接種の促進について(PDF:485KB)
新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)(PDF:96KB)
令和4年6月20日(月曜)
「第25 回にいがたマンガ大賞」作品募集!(PDF:537KB)
新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)(PDF:97KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:99KB)
青色防犯パトロール車出発式及び入舟地区合同パトロールについて(PDF:68KB)
第20回信濃川やすらぎ堤利用調整協議会の開催について(ご案内)(PDF:158KB)
令和4年6月19日(日曜)
令和4年6月18日(土曜)
令和4年6月17日(金曜)
「まち歩き観光ガイド養成講座」の受講生を募集します!(PDF:160KB)
「新潟市 新事業展開サポート補助金(第2回募集)」 申請受付等のご案内(PDF:708KB)
『海開き!!』その前に・・・越前浜海水浴場開設に伴う消防訓練について(PDF:208KB)
新潟市総合計画素案のパブリックコメント実施について(PDF:114KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:99KB)
南区 企業×農業~農作業で交流づくり~社会貢献活動を行う企業と連携し、果樹農家の農作業をお手伝いします!(PDF:716KB)
令和4年6月16日(木曜)
子どものための芸術文化体験事業「オーケストラはキミのともだち」の開催について(PDF:1,772KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:117KB)
日本遺産 北前船データベースを公開しています。(PDF:155KB)
令和4年度 海の家開設に伴う消防訓練の実施について(PDF:416KB)
令和4年6月15日(水曜)
三井住友海上火災保険株式会社と「環境教育をはじめとするSDGs の推進」に関する連携協定を締結(PDF:397KB)
三井住友海上火災保険株式会社と「地域の安心・安全の推進」に関する連携協定を締結(PDF:158KB)
三類感染症発生情報(腸管出血性大腸菌感染症)(PDF:75KB)
新潟市南区白根地区産の食用バラをふんだんに使用「弥彦温泉で薔薇の足湯」を実施(PDF:501KB)
新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)(PDF:97KB)
令和4年6月14日(火曜)
【政令指定都市移行15周年記念】2022新潟シティライドを開催します(PDF:6,407KB)
高齢者の新型コロナワクチン追加(4回目)接種の開始について(PDF:282KB)
新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)(PDF:98KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:99KB)
令和4年6月13日(月曜)
新潟市東区役所3階未利用スペースの活用に向けた民間事業者とのサウンディング型市場調査(対話)の実施について(PDF:123KB)
新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)(PDF:95KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:100KB)
第26回参議院議員通常選挙における報道説明会の開催について(ご案内)投開票所での取材(出口調査)依頼について(お願い)(PDF:122KB)
令和4年4月施行 新潟市子ども条例のパンフレット制作に関する意見交換を行います(PDF:50KB)
令和4年6月定例会補正予算(追加)(案)について(PDF:292KB)
令和4年6月12日(日曜)
令和4年6月11日(土曜)
令和4年6月10日(金曜)
新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)(PDF:98KB)
全市一斉地震対応訓練(市役所本庁舎内での訓練)について(PDF:70KB)
令和4年6月9日(木曜)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:99KB)
令和4年6月8日(水曜)
新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)(PDF:97KB)
令和4年6月7日(火曜)
新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)(PDF:99KB)
第39回中部日本早起き野球大会について(PDF:142KB)
令和4年6月6日(月曜)
「家族の笑顔をクリエイト~幸せ100倍プロジェクト~」参加者を募集します!(PDF:1,838KB)
国内初の「ラムサール条約の湿地自治体認証」を受けた都市となりました。(PDF:1,082KB)
新潟市少年少女スポーツ大会の参加チームを募集します(PDF:842KB)
新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)(PDF:98KB)
石油コンビナート等火災対応訓練の実施について(お知らせ)(PDF:177KB)
大規模地震に備えて災害対応訓練を実施します!(PDF:161KB)
令和4年度東方面隊春季消防合同訓練の開催(PDF:106KB)
令和5年度 国の施策・予算編成に関する要望活動の実施について(PDF:84KB)
令和4年6月5日(日曜)
令和4年6月4日(土曜)
令和4年6月3日(金曜)
七夕特別企画「願いが叶いますように…七夕短冊づくり体験会」開催のお知らせ(PDF:559KB)
新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)(PDF:114KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:99KB)
令和4年6月2日(木曜)
新潟市消防団西蒲方面隊春季消防演習の実施について(PDF:161KB)
新型コロナウイルス感染者の発生について(情報提供)(PDF:98KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:61KB)
令和4年6月1日(水曜)
Instagramで魅力を発信#にいがた2km(二キロ)の街巡りフォトコンテストを開催します(PDF:884KB)
バンケット利用促進事業補助金の申請受付を開始します(PDF:2,562KB)
汚泥に含まれる放射性物質の調査結果(第218報)(PDF:57KB)
子ども対象の防災イベント『あそぼうさい12』開催について(お知らせ)(PDF:250KB)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(情報提供)(PDF:101KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。