万代島にぎわい空間創造事業「市民市場」活性化検討委員会

最終更新日:2020年3月23日

概要

名称

万代島にぎわい空間創造事業「市民市場」活性化検討委員会

【設置又は開催の根拠】

万代島にぎわい空間創造事業「市民市場」活性化検討委員会開催要綱に基づく。

所掌事務

 (1) 「市民市場」の活性化の検討に関する事項
 (2) 「市民市場」の利用空間等の改善に関する事項
 (3) その他委員会が必要と認める事項

公開又は非公開の別

 委員会の会議は原則公開。ただし、会議における審議の内容が、新潟市情報公開条例第6条各号に掲げる情報(非公開情報)に関するものであるとき、又は、会議を公開することにより、当該会議の適正な運営に著しい支障が生じると認められるときは、この限りではありません。

所管する課

都市政策部 港湾空港課

今後の方針

 平成31年2月に、本市は万代島にぎわい空間創造事業「市民市場」活性化検討委員会より「附帯意見を附し既存事業者が継続して事業を行うことが妥当」という旨の報告を受けました。
 その後、既存事業者と協議を行い、附帯意見への対応について確認しましたので、本市は既存事業者の「万代にぎわい創造株式会社」に今後10年間の契約を締結します。

附帯意見への対応について

 活性化検討委員会の附帯意見への対応について、本市と万代にぎわい創造株式会社は下記のとおり協議・確認しました。

(1)情報発信の強化 (SNSの活用等)
・発信内容の更なる充実、SNS等のICTデバイスをフル活用した広報を行う。

(2)周辺施設との連携 (万代島地区全体の回遊性向上に資する取組の強化)
・各施設の取り組みやイベント情報など、万代島地区の関係者と相互連携しながら進めていく。

(3)ブランドの構築
・独自の商品開発等を検討する。
・各テナントの通信販売の一元化を行う。
・ロゴデザイン等の改善によるブランドのイメージ向上を図る。

(4)インバウンドの受入強化
・市や観光関係機関とクルーズ船受入をはじめとしたインバウンドに係る連携を強化する。
・コンシェルジュ機能の充実を図る。
・多言語による看板・WEBページ・飲食メニューを展開する。
・多種のキャッシュレス決済端末機の導入を進める。

(5)ユニバーサルデザインの推進
・施設の補修や更新の際に十分に考慮しながら検討を進める。

(6)市が果たすべき役割 (継続したチェックの実施)
・事業の進捗状況・成果・効果について、毎年、協議・確認を行う。
・外部からの客観的・専門的な意見を求めるため検討委員会を開催し、必要に応じて事業の改善を図る。

万代島にぎわい空間創造事業「市民市場」活性化に関する意見書の提出

 平成31226日、万代島にぎわい空間創造事業「市民市場」活性化検討委員会がとりまとめた「万代島にぎわい空間創造事業「市民市場」活性化に関する意見書」が富山栄子委員長から中原市長に提出されました。
意見書では、附帯意見を附し既存事業者が継続して事業を行うことが妥当と考える旨の報告がありました。

第1回 万代島にぎわい創造事業「市民市場」活性化検討委員会

・日時 平成30年9月14日(金曜) 午後4時~
・場所 新潟市役所分館6階 1-601

議事概要

資料

第2回 万代島にぎわい創造事業「市民市場」活性化検討委員会

・日時 平成30年12月3日(月曜) 午後2時~
・場所 新潟市役所分館6階1-601

議事概要

資料

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

都市政策部 港湾空港課

〒951-8554 新潟市中央区古町通7番町1010番地(古町ルフル5階)
電話:025-226-2739 FAX:025-229-5150

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

港湾空港課

  • 万代島にぎわい空間創造事業「市民市場」活性化検討委員会

注目情報

    サブナビゲーションここまで