地域コミュニティ協議会の支援のあり方検討委員会
最終更新日:2014年10月28日
地域コミュニティ協議会の支援のあり方検討委員会報告書
地域コミュニティ協議会の支援あり方検討委員会において、平成26年5月から8月までに5回の検討を重ねご議論をいただき、この度、地域コミュニティ協議会への支援のあり方について、報告書がまとまりました。
地域コミュニティ協議会の支援のあり方検討委員会報告書(PDF:191KB)
お知らせ
公募委員を募集します。 ※募集は終了しました
概要
目的
地域コミュニティ協議会が様々な世代や団体と関わりあいながら自主・自立した形で運営できるように全市的な視点から活動支援の方法などについて検討する。
要綱
地域コミュニティ協議会の支援のあり方検討委員会開催要綱(PDF:38KB)
委員
地域コミュニティ協議会の支援のあり方検討委員会委員名簿(PDF:56KB)
会議の開催状況
関連リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
市民生活部 市民協働課
〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館2階)
電話:025-226-1102 FAX:025-228-2230
