質問通告要旨
最終更新日:2023年3月6日
令和5年2月定例会 代表質問通告要旨(確定版)
注記:内容が変更となる場合があります。
2月27日(月曜)午後1時30分開議
1.皆川 英二
2.渡辺 有子
3.加藤 大弥
2月28日(火曜)午前10時開議
4.小山 進
5.志田 常佳
6.竹内 功
7.中山 均
令和5年2月定例会 一般質問通告要旨(確定版)
注記:内容が変更となる場合があります。
一般質問の質問方法は、次の3通りの方法から質問議員が選択します。
- 一括質問方式 質問項目すべてについて一括して質問し、一括して答弁を求める方式
- 一問一答方式 一問ごとに質問し、その都度答弁を求める方式
- 分割質問方式 質問項目を分割して質問し、答弁を求める方式
令和5年3月6日(月曜)午後1時30分開議
1.伊藤 健太郎(質問形式:一問一答)
2.風間 ルミ子(質問形式:一括質問)
令和5年3月7日(火曜)午前10時開議
3.高橋 三義(質問形式:一問一答)
4.松下 和子(質問形式:一問一答)
5.美の よしゆき(質問形式:分割質問)
6.飯塚 孝子(質問形式:一問一答)
7.宇野 耕哉(質問形式:一問一答)
令和5年3月8日(水曜)午前10時開議
8.倉茂 政樹(質問形式:一問一答)
9.東村 里恵子(質問形式:一問一答)
10.石附 幸子(質問形式:一問一答)
11.土田 真清(質問形式:分割質問)
12.志賀 泰雄(質問形式:一問一答)
令和5年3月9日(木曜)午前10時開議
13.内山 航(質問形式:一問一答)
14.深谷 成信(質問形式:一問一答)
注記:令和4年12月定例会以前の質問通告要旨は、会議録検索システムでご覧いただけます。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
このページの作成担当
本文ここまで