このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

第286号(平成31年3月3日)2ページ目

最終更新日:2019年3月3日

まちの話題

おひなさまの飾り作り

2月14日と15日、巻子育て支援センター(世代交流館どんぐりの舎)で、ひな飾り作りが行われました。当日はたくさんの親子連れがセンターを訪れ、子どもたちは保護者と一緒に、台紙に色紙を貼り付けたり、ひな人形の顔を描いたりして素敵なひな飾りを作り上げていました。
作品に描かれたひな人形の顔はどれもかわいらしく、子どもたちも口々に「かわいくできた」と話すなど、満足した様子で作品を眺めていました。

巻子育て支援センター(どんぐりの家) おひなさまの飾り作り 写真1 巻子育て支援センター(どんぐりの家) おひなさまの飾り作り 写真2 巻子育て支援センター(どんぐりの家) おひなさまの飾り作り 写真3

漆山小学校 消防署の仕事を学ぶ
〜キャリア教育「夢への一歩を進めよう」〜

2月13日、西蒲消防署の職員を講師に招き、漆山小学校でキャリア教育授業が行われました。授業を受けた6年生たちは、消防署での仕事内容や、救急救命の現場の出来事などについて、真剣な様子で聞き入っていました。
授業後には、「自分も人の命を救う仕事をしてみたい」や「いろんな消防車両があることがわかって面白かった。自分が将来働いている姿をなんとなくイメージした」と話すなど、児童たちにとって、自身の将来について考えを深める貴重な機会となりました。

潟東小学校 キャリア教育 写真1 潟東小学校 キャリア教育 写真2



3月から枝葉・草の収集を再開します

冬期間の1月・2月は枝葉・草の収集を休止していましたが、3月から再開します。正しい出し方で出してください。
問い合わせ 区民生活課生活環境係(電話:0256-72-8312)

正しい出し方

枝葉・草の収集 正しいごみ出しの方法 イラスト

農作物(果物・野菜・野菜の茎やつる)は腐敗・悪臭の原因となるため、リサイクルできません。農作物は「燃やすごみ」の収集日に「燃やすごみ指定袋」に入れて出してください。

「枝葉・草」として回収できないもの

  • 角材やベニヤ板などの廃材→燃やすごみ(袋に入らない場合は粗大ごみ)
  • すだれや家具類などの木製加工品や竹加工品→燃やすごみ(袋に入らない場合は粗大ごみ)
  • 自家用の野菜、枝豆などの茎や枝→燃やすごみ(袋に入らない場合は粗大ごみ)
  • 針金やビニール・プラスチックなどのごみが混入したもの→分別してそれぞれの収集日へ
  • 販売用に栽培している果樹(柿・いちじく・ぶどうなど)の剪定枝→事業系ごみ

枝葉・草の収集 回収不能イメージ写真 廃材 廃材

枝葉・草の収集 回収不能イメージ写真 野菜が入っている 野菜が入っている

枝葉・草の収集 回収不能イメージ写真 分別されていない 分別されていない

枝葉・草の収集 回収不能イメージ写真 枝豆のつる 枝豆のつる



エコープラザリサイクル提供事業
不要品を提供しませんか?

ご家庭で不要になった再利用できる品物がありましたら、エコープラザに相談してください。条件が合えば不要品を無料で回収し、利用希望者に譲ります。

回収の流れ

1.受付

不要品の種類や大きさ、状態を確認し、エコープラザに電話。

2.回収

条件が合うと職員が回収に伺います。
※回収には立ち合いが必要です。回収時の状態によっては回収できない場合もあります

回収品目 家具類、健康・運動器具、ベビー・子ども用品など
※汚れ・染みのひどい物や需要の無い物(婚礼タンスなど)は回収できない場合があります

連絡先 エコープラザ(電話:025-270-3009)へ
※月曜(祝日等の場合はその翌日)を除く

エコープラザ 不要品収集 イメージイラスト

母子保健だより

問い合わせ:健康福祉課健康増進係 電話:0256-72-8372


3歳児健診

日時 3月19日(火曜)午後0時45分から午後1時半
会場 巻地域保健福祉センター
対象・定員 平成27年9月生まれの幼児
持ち物 母子健康手帳、問診票、尿、フッ化物塗布希望者は1,020円

股関節検診・母体保護相談

日時 3月20日(水曜)午後1時半から午後2時半
会場 巻地域保健福祉センター
対象・定員 平成30年11・12月生まれの乳児
持ち物 母子健康手帳、問診票、超音波(エコー)検査料2,800円

育児相談会

日時 3月26日(火曜)午前9時半から午前11時
会場 巻地域保健福祉センター
内容 個別相談、体重測定、栄養相談、歯科相談
対象・定員 乳幼児の保護者
持ち物 母子健康手帳

※3歳児健診、股関節検診・母体保護相談の対象者には、個別に案内を送付しています



西川総合体育館 春期(4月から6月)スクール参加者募集(にいがた未来ポイント対象事業)

所要時間 各1時間(全10回) 
対象・定員 中学生を除く15歳以上の人 
参加費 1回520円 のみ1回650円
申し込み 電話で同館(電話:0256-78-7258)へ

曜日 スクール名 開始時間
月曜 かんたん!エアロ&ピラティス 午後7時
月曜 ジャイロキネシス 午後8時15分
水曜 赤ちゃんと産後ママの!エクササイズ 午前10時45分
水曜 太極拳(二十四式) 午後2時半
水曜 はじめての!スタビライゼーション 午後7時
水曜 スポーツ愛好者!スタビライゼーション 午後8時15分
木曜 夜のソフトエアロ 午後7時
木曜 かんたん!コンビネーションエアロ 午後8時15分
金曜 いきいき!健康体操 午前9時半
金曜 体幹ピラティス 午後1時15分
金曜 ハワイアン・フラ中級 午後8時15分

※定員、の対象については同館へ問い合わせてください 
※その他多数のスクールを開催しています

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒953-8666 新潟市西蒲区巻甲2690番地1 電話 0256-73-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る