西区かがやき大使☆越乃リュウ通信37

最終更新日:2021年11月24日

学び

冬の足音が近づいてますね。 
今年の新潟はどんな冬になるのでしょうか。

こんにちは こしのです。

皆さんは習い事をされたことはありますか?

私は3歳からバレエを習っておりました。
石井綾子バレエスタジオで習い始め あれよあれよという間に バレエの世界に夢中になっていきました。
中学生からは苅部初江バレエ研究所に通い 学校とバレエ教室の往復の日々。
趣味はバレエ一筋
踊っていられる事を何よりも優先し 習い事というより踊る事は生活の一部でした。

毎日毎日踊っていたいので新潟にあるお教室 
西区の寺尾教室をはじめ亀田や新発田すべてに通い詰め バレエばかと呼ぶにふさわしい日々でした。

バレエの世界しか知らなかった私ですが 優しく厳しい先生方の元 多くの事を学びました。
あいさつをはじめ お教室でのマナーや先輩方への接し方 小さい子達への気配りなどバレエの他にも多くの事を学びました。

バレエ発表会

16歳からは宝塚の世界へ行き
新潟で過ごした人生よりも長い21年間宝塚の生徒として過ごしてきました。

宝塚では音楽学校でさまざまな授業を受け
バレエ以外の世界をたくさん見て
衝撃を受けながらも楽しい学びの時間でした。
宝塚では在団中はどんなに学年が上がろうとも生徒と呼ばれます。
組長になっても生徒です。
生徒という事は常に学びの姿勢を貫いて精進していくという意味もあると私は考えていました。

バレエの世界は 台詞は無いけれど身体を使って表現をする世界
宝塚も芝居や歌ダンスなどさまざまなものを表現する世界です。

小さい頃から踊ってきた私は
知らない間に「表現をする舞台」という世界のとりこになっていました。

退団後には
ナレーションの学校やカメラの学校へ通い
ここでも新たな表現の世界を知りました。

舞台だけではなく声だけで広がるナレーションや
フィルターを通して伝えるというカメラでの表現
舞台とは全く違うようで
自分の想いや見ている景色、伝えたい色は 手法が違うだけで
表現をしたものを見てほしい 伝えたいという 私が大好きな世界と通じるものがありました。

そしてコロナ禍にまた新しい学びを始めました。

宝塚で経験した組長経験
経験したからこそわかるリーダーの立場
自分が経験してきたことを伝える事で どこかの誰かのお役に立てたらという思いから 共感型リーダーシップという資格を取りました。

リーダーシップ論を退団してから改めて学ぶ。
なかなか面白い時間でした。

そしてバレエの他に唯一?の趣味で
昔からずーっと好きだった珈琲の世界を知りたいと珈琲の資格や
香りで人の心を癒したり治療に役立てる事を知りアロマの資格を取ったり

私は知らない世界を知る事がとても楽しいのです。
どんな時でも学びを受けたいという姿勢を忘れずに。

来年も新しい世界と出会えますようにと願ってやみません。
皆さんの興味のあることは何ですか?

今年もあと1か月ちょっとですね。
引き続きお身体に気をつけてお過ごしくださいね。

越乃リュウ

越乃リュウさん

このページの作成担当

西区役所 地域課

〒950-2097 新潟市西区寺尾東3丁目14番41号
電話:025-264-7180 FAX:025-269-1650

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

西区かがやき大使

注目情報

    サブナビゲーションここまで