名寄帳・評価証明書・公課証明書・価格通知書の様式が変更となります
最終更新日:2023年2月24日
名寄帳・評価証明書・公課証明書の様式変更
新潟市の固定資産税・都市計画税を管理するシステムの更新に伴い、令和5年3月1日(水曜)から固定資産税・都市計画税関連の証明書等の様式を変更します。
名寄帳の主な変更点
- 用紙のサイズがB4からA4に変更
- 課税分、非課税分を同一様式で記載
- マンションなどの区分所有物件の場合は持分を表示
従来発行していた「マンション一区画明細」はなくなります
- その他
手数料の取扱いは従来どおり年度ごとに、土地、家屋、償却資産ごとにつき1件300円
土地のみ、家屋のみの名寄帳を発行することも可能です
様式見本:土地・家屋・償却資産名寄帳(サンプル)(PDF:461KB)
評価証明書・公課証明書・価格通知書の主な変更点
- 土地、家屋で様式を統一
従来は土地、家屋ごとに証明書を発行していましたが、様式を統一します
- マンションなどの区分所有物件の場合は持分を表示
従来発行していた「マンション一区画明細」はなくなります
- その他
手数料の取扱いは従来どおり年度ごとに、土地1筆、家屋1棟につき1件300円(価格通知書は従来どおり無料です)
関連リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
このページの作成担当
本文ここまで