濁川公園
最終更新日:2020年5月18日
大きな池と日本庭園、そして市民の皆さんによる手作り花壇「分区園」などがある公園です。炊事棟でバーベキューもできます。
主な施設 |
|
|
---|---|---|
所在地 | 北区濁川686番地1![]() |
|
交通 | 【バス】新潟交通バス停濁川中学校前下車徒歩約18分 【車】新新バイパス(国道7号)濁川インターチェンジから約1分 |
|
駐車場 | 40台 | |
公園データ | 種別 | 地区公園 |
面積 | 57,061平方メートル |
駐車場
トイレ
多目的トイレ
休憩所
展望地
みどころ
憩いと安らぎを与えてくれる修景池と日本庭園、広大な広場がみどころです。市民の皆さんに花壇用地を貸し出し、思い思いの花壇づくりを楽しんでもらう、「分区園」があります。
修景池
中央花壇
遊具
日本庭園
芝生広場
ピクニック広場
バーベキュー広場
炊事棟テーブル周辺で携帯ボンベを使用してバーベキューを楽しめます。なお、ご利用の際してお申込みの必要はありません。ご利用される皆さんで譲り合ってのご利用をお願いします。
炊事棟
かま場(ご利用できません。)
注意事項
- ご利用できる時間帯は、日の出から日の入りまでとなります。
- 現在、薪・炭等を使用してのバーベキュー、かま場の使用は禁止しています。
- 炊事棟以外の区域では、バーベキューはできませんのでご注意ください。
- ご利用の後は、きれいに清掃し、ごみは持ち帰るようお願いします。
分区園
花を愛する市民の皆さんが大切に育てている個性あふれる花壇のある区画で、公園にお越しいただいた際はご覧いただけます。また、この区画は、指定管理者により管理されています。貸出花壇の利用を希望される場合は、下記の指定管理者にご確認ください。
【区画】
1区画30平方メートル(5メートル×6メートル)、全78区画
【利用期間】
3年間(更新可)
【利用料】
無料
【栽培品目】
草花及び樹木(低木)に限定し、野菜の栽培はできません。
指定管理者
会社 牛歩園緑化株式会社
住所 新潟市北区濁川397番地
電話 025-259-4321
貸出花壇をご利用されたい場合は、こちらをご覧ください。(外部サイト)
濁川公園全体図
