鳥屋野潟

最終更新日:2016年11月29日

鳥屋野潟

  • 位置 北緯 37°53' 東経 139°04'
  • 海抜 -2.5m
  • 水域面積 約158ha
  • 鳥屋野潟は、新潟市のほぼ中央部南側にある市内最大級の湖沼です。
  • 周辺は住宅地などの市街地となっています。しかし、潟の南側には広大な水田を有していることから、ガンカモ類の集団渡来地として知られています。
  • 毎年、11月頃から厳冬の2月まで、主にマガモ、コガモ、カルガモといったカモ類が渡来し、その数は1万羽ほどにも達します。また、越後平野でも有数のコハクチョウの越冬地で毎年4,000羽以上が飛来します。
  • また、この時期にはハヤブサ、オオタカ、チュウヒ、コチョウゲンボウ、ミサゴなど約10種類ものワシタカ類が鳥屋野潟一帯に出現することもあります。

野鳥観察

新潟県立自然科学館主催の探鳥会が、冬季の間、定期的に開催されます。
新潟市は、にいがた野鳥の会、日本野鳥の会新潟県、新潟県愛鳥センター、新潟県立鳥屋野潟公園と共催して、探鳥会を開催しています。

このページの作成担当

環境部 環境政策課

〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館2階)
電話:025-226-1363 FAX:025-222-7031

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    サブナビゲーションここまで