濁水に係るお知らせ (終報)
最終更新日:2022年2月25日
令和4年2月25日(金曜)早朝に青山浄水場停電により発生した濁水については、15時に解消しましたので、お知らせいたします。
水道水が透明な状態を確認してご使用ください。
このたびの濁水により、市民の皆様には大変ご迷惑をおかけしました。改めまして、深くお詫び申し上げます。
説明
令和4年2月25日金曜日の午前3時頃、青山浄水場の電気トラブルにより西区、中央区新潟島の一部で濁水が発生しています。
大変ご迷惑をおかけしますが、現在、水道局で濁水解消に向けて対応を行っております。
濁りが継続している場合は飲用しないでください。
だたし、濁りの主成分は『鉄』ですので、もし、あやまって飲んでしまっても少量なら健康への影響はありません。
水道水が濁っている場合は、しばらくじゃ口を出しっぱなしにして、濁りを捨ててください。水道水が透明になれば飲用しても問題ありません。
濁水地域
中央区
文京町、堀割町、関屋大川前、関南町 他
西区
青山、小針、真砂、寺尾、寺尾北、五十嵐東、坂井東、坂井砂山、新通 他
問い合わせの多い項目
お問い合わせ
〒951-8560
新潟市中央区関屋下川原町1丁目3番地3
新潟市水道局
電話:0120-411-002(お客さま専用フリーダイヤル)
フリーダイヤルをご利用できない場合は 電話:025-266-9311
このページの作成担当
水道局 総務課
〒951-8560 新潟市中央区関屋下川原町1丁目3番地3(水道局本局本庁舎3階)
電話:フリーダイヤル0120-411-002(ご利用できない場合は025-266-9311) FAX:025-233-4503
