【お知らせ】新型コロナウイルス感染症が気になって特定健診の受診を控えている皆様へ
最終更新日:2022年4月1日
健診委託医療機関では、換気や消毒を行うなど、新型コロナウイルス感染症の感染防止対策に努めています。
体調の良いときに、ぜひ受診してください。
生活習慣病は、自覚症状が現れにくいため、定期的な健診で健康状態をしっかり確認することが大切です。
年度の後半は毎年込み合います。早い時期に予約されることをお勧めします。
特定健診受診にあたってのお願い
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から以下についてご留意願います。
- 委託医療機関によっては、予約が取りにくい場合がありますので事前にご確認のうえ、受診をお願いします。
- 発熱、咳などの体調不良がある時は、無理をせず、健診の受診を控えていただきますようお願いします。
- 健診を受ける際は、マスクを着用していただくとともに、健診機関の感染防止策に従ってください。
- 今後、再び緊急事態宣言が発令された場合、健診等を中止する場合があります。その際は、ホームページや区だより等でお知らせいたします。
※集団のがん検診については日程や受診方法が変更となっています。各種検診のページをご確認ください。
このページの作成担当
福祉部 保険年金課
〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館地下1階)
電話:025-226-1073 FAX:025-226-4008
