未来に向けたバス・タクシー利用者支援事業(第2弾)

最終更新日:2023年1月11日

事業広報画像
未来に向けたバス・タクシー利用者支援事業

未来に向けたバス・タクシー利用者支援事業とは

事業の目的

 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、公共交通の利用者は大きく減少していますが、未来の公共交通を守るためには、このような状況下でも利用者を増やしていく取組みが必要です。
 本事業は公共交通の「利用者」に対して支援を行い、「公共交通を守る」という意識の醸成と、将来の公共交通利用者を増やしていくことを目的としています。

支援内容

未来の公共交通を守るには、みなさんの”乗る”が大切です

啓発用ポスター
あなたが乗れば、ミライは変わる。

第2弾の取り組みでは人気スマートフォンアプリ「アイドルマスター SideM」とコラボします!

アイドルマスター SideM とは

 『アイドルマスター SideM』は、バンダイナムコエンターテインメントが展開する、“理由( ワケ) あって、アイドル!”をコンセプトに、『アイドルマスター』シリーズ初の男性アイドルプロデュースゲームとして2014年7月に誕生した「ドラマチックアイドル育成ゲーム」です。
 詳細は下記リンクをご確認ください。

315 プロダクション お仕事コラボキャンペーン

 新作アプリゲーム『アイドルマスター SideM GROWING STARS』のサービス開始を記念し、登場キャラクター達が様々な企業、団体が登場キャラクターを活用したプロモーションや商品化を実施できる企画「315 プロダクション お仕事コラボキャンペーン」をスタート。本施策と新潟市がコラボレーションすることで、より多くの方々に新潟市の公共交通利用促進を図ってまいります。


315 プロダクション お仕事コラボキャンペーン

限定ぶらばすチケット販売

【ご好評につき販売は終了しました】
 未来に向けたバス・タクシー利用者支援事業(第2 弾)ではコラボレーションを記念して、登場するアイドルグループ全16種の絵柄を採用した限定仕様のぶらばすチケットの販売を行います。ぶらばすチケットの購入方法などは新潟交通株式会社のホームページをご確認ください。


限定デザイン ぶらばすチケット

限定タクシーチケットプレゼント

【配布は終了しました】
 新潟市内で営業するタクシーを利用した際に次回乗車時から使えるタクシーチケット(300 円分)には、「アイドルマスターSideM」に登場する新潟県出身のアイドル「柏木翼」さん、「華村翔真」さんがデザインされます。


限定デザイン タクシーチケット

アイドルマスター SideM キャラクターラッピングバス運行

「アイドルマスター SideM GROWING STARS」に登場するアイドル全49 人をラッピングした路線バスの運行を行います。

【運行は終了しました】


アイドルマスター SideM キャラクターラッピングバス

このページの作成担当

都市政策部 都市交通政策課

〒951-8554 新潟市中央区古町通7番町1010番地(古町ルフル5階)
電話:025-226-2723 FAX:025-229-5150

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで