男性の生き方講座(子育て期)「家族の笑顔をクリエイト 幸せ100倍プロジェクト」
申込み締め切りを延長します。※保育は申込みを締め切りました。
第1回 7月16日(土曜) 開催 電話でお問い合わせください。
第2回 7月30日(土曜) 開催 締切:7月25日(月曜)まで
第3回 8月19日(金曜) 開催 締切:8月15日(月曜)まで
先着順。定員になり次第、申込みを締め切ります。
パパが学んだら、もっと家族の笑顔が増えるかも!
パパ同士でつながって、パパも家族もよりハッピーに!
概要
講座プログラム
回 | 日程 | テーマ・講師 | 内容 |
---|---|---|---|
1 | 令和4年7月16日(土曜) |
パパ、家族の写真撮ろうよ! パパの新しいかかわりかた |
・子どもの笑顔を引き出す写真術をご紹介! |
2 | 令和4年7月30日(土曜) |
パパ、家族の自慢しようよ! 家族が喜ぶ写真整理術 |
・増えていく一方の写真。どう整理するのがいい?! ・お気に入り写真データを持ちより、みんなで家族自慢! |
3 | 令和4年8月19日(金曜) |
コミュニティを広げよう! ぶっちゃけトーク!パパの語り場 |
・仕事と家庭のバランスや、家事分担、子どものおこづかい、他の家はどうしているんだろう? |
会場
第1回 万代市民会館 6階 多目的ホール
第2回・第3回 万代市民会館 4階 403・404大研修室
(新潟市中央区東万代町9-1)
対象・定員
0歳から小学生までのお子さんを持つ父親 20人
※第1回は夫婦で参加 20組40人(父親1人の参加も可)
第2回、第3回は父親のみ参加。
※連続受講をおすすめします。
参加費
無料
保育
申込みを締切りました。
申込み
「かんたん申込み」(外部サイト)からお申込みください。
ただし、第1回 7月16日(土曜) 開催分については、電話でお問い合わせください。
第2回 7月30日(土曜) 開催 締切:7月25日(月曜)まで
第3回 8月19日(金曜) 開催 締切:8月15日(月曜)まで
※先着順。定員になり次第、申込みを締め切ります。
※電話での問合せは、月曜から金曜(土日祝日を除く) 午前8時30分から午後5時30分までにお願いいたします。
※講座期間中、メールでご連絡させていただくことがございます。メールアドレスの聞き間違い防止のため、「かんたん申込み」からお申込みいただきますよう、お願いいたします。
※新型コロナウイルスの感染状況により、変更または延期となる場合があります。
令和4年度 男性の生き方講座(子育て期)チラシ(PDF:1,396KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
男女共同参画推進センター「アルザにいがた」
〒950-0082 新潟市中央区東万代町9-1(万代市民会館3階)
電話:025-246-7713 FAX:025-246-8080
