いつ起きるかわからない災害に備えて!
最終更新日:2020年7月14日
「交通事故で多くの車が衝突し、怪我人が多数います!」このような状況で、私たち消防署ではどのような対応をすると思いますか?
それは、「集団救急災害対応です。」
集団救急災害対応とは、多数の怪我人や病人から優先して搬送することです。
南消防署では、怪我人が多数発生した交通事故現場を想定とした「集団救急災害対応机上訓練」を実施しました。救急隊をメインに「初動対応・トリアージ・応急救護所活動」を訓練しイメージを共有することができました。
これからの時季は、大雨による災害や熱中症・食中毒など集団発生する恐れもあります。万が一集団救急災害が発生した場合は私たちが迅速に対応します。
新潟市消防局では、AEDを設置している事業所に【にいがた救命サポーター】への参加協力をお願いしています。
問い合わせはこちらまで↓
新潟市消防局救急課 TEL 025-288-3260 FAX 025-288-3215 Mail:kyukyu.fb@niigata.lg.jp
新潟市南消防署救急担当 TEL 025-372-0119 FAX 025-373-6178 Mail:chiiki.sfs@city.niigata.lg.jp
