令和元年度 学生ボランティアと学ぶパソコン教室“エール”「エクセルで作る! 健康日記」
最終更新日:2020年6月16日
事業は終了しました
令和元年度 生涯学習センター 主催催し物
概要
こんにちは!
私たちは、新潟高度情報専門学校の学生パソコン応援団「エール」です。
今回は、簡単な表の作成や計算など、エクセルの初歩的な機能を学んで、健康管理ができる講座を企画しました。
エクセル表で、あなたの生活リズムを見直してみませんか? エクセルの本当の楽しさを、この講座でぜひ味わってください!
当日は、学生スタッフが丁寧にサポートしますので、お気軽にご参加いただけます。
皆様のご参加をお待ちしております!
日時 | 令和2年1月28日(火曜) 午後2時から4時まで |
---|---|
内容 | 「エクセルで作る! 健康日記」 簡単な表の作成や計算など、エクセルの初歩的な操作を学んで、健康管理に役立ててもらう講座です。 |
会場 | クロスパルにいがた(新潟市中央区礎町通3ノ町2086) |
対象 | パソコン初心者 |
定員 | 各日14名(応募多数の場合は抽選いたします) |
指導 | 新潟高度情報専門学校 学生ボランティア |
参加費 | 無料 |
お申込方法 | 往復はがきに、「エクセル」、ご希望の開催日(どちらか1日のみ)、お名前(ふりがな)、郵便番号、ご住所、年齢、電話番号を記入し、下記あて先までお送りください。 |
お問い合わせ | 新潟市生涯学習センター(電話:025-224-2088) |
備考 | 注記:パソコン研修室に設置してあるパソコン(Windows8.1)を使用した講座です。 |
ダウンロード
学生ボランティアと学ぶパソコン教室“エール”エクセルチラシ(PDF:548KB)
関連リンク
学生ボランティアと学ぶパソコン教室“エール”「かんたん!プログラミング体験」
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
