第14回北区市民茶会
最終更新日:2020年9月17日
【重要なおしらせ】
このたびの新型コロナウイルス感染拡大を受け、4月12日開催の「北区市民茶会」は中止とさせていただきます。
楽しみにされていた方々には大変申し訳ございませんが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
また、すでに購入された茶席券につきましては、お買い求めいただいたところで、4月30日まで茶席券と引き換えで払い戻しをさせていただきます。
概要
芸術文化の向上を普及の一環として、日本の代表的な伝統文化の一つである茶道に親しんでいただくために市民茶会を開催します。五流派の席主がご案内します。体験席もありますので、初めての方もお誘いあわせのうえお越し下さい。
日時 | 令和2年4月12日(日曜) 午前10時から午後4時 |
---|---|
会場 | 新潟市北区文化会館・新潟市豊栄地区公民館 |
講師 | 北区市民茶会実行委員会講師 |
対象 | どなたでも |
参加費 | 前売り3席券1,500円 当日3席券1,700円 1席券600円 体験席200円 |
お申込方法 | 当日直接会場へ |
お問い合わせ | 豊栄地区公民館 電話:025-387-2014 |
備考 |
ダウンロード
令和2年度第14回北区市民茶会ポスター(PDF:323KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
豊栄地区公民館
〒950-3393 新潟市北区東栄町1丁目1番14号(北区役所3階)
電話:025-387-2014 FAX:025-386-1063
