鳥屋野地区公民館 幼児期家庭教育学級 育ちあい学級
最終更新日:2023年7月7日
終了しました
概要
育ちあい学級チラシ
子育てに全力投球な毎日のなか、子育てとは何か、なぜ子どもを育てるのか、ちょっと視点を変えて子どもの成長や子どもの成長に親はどうかかわっていけばいいのかを考えてみませんか。子育ての仲間との出会いを大切にこれからの子育てのヒントを得るための講座です。
預け先のない下のお子さんのために保育室(無料)を設けます。
日時 |
令和5年6月8日(木曜)、17日(土曜)、22日(木曜)、29日(木曜) |
---|---|
会場 | 新潟市鳥屋野地区公民館3階講座室 |
対象 | 1歳から3歳のお子さんを持つ保護者15人 |
参加費 | 無料 |
保育室について | 預け先のない下のお子さんのために当館2階和室に保育室を設けます。 |
お申し込み方法 | 1かんたん申込み |
締切り | 令和5年5月24日(木曜)午後5時 |
受講決定について |
申し込み多数の場合は締切り後抽選し、当選者のみに25日、26日のいずれかの日にお知らせします。 |
感染拡大防止への対応 | 新型コロナウィルス感染の拡大状況により、中止、延期する場合があります。 |
プログラム
回 | 実施日 | テーマ・内容 | 内容 |
---|---|---|---|
1 | 令和5年6月8日(木曜) |
子育てに活かす個性心理学 |
NPO法人はっぴいmama応援団理事 |
2 | 令和5年6月17日(土曜) |
いつから伝える?性のお話 |
助産師 |
3 | 令和5年6月22日(木曜) | 私も成長する子育て |
臨床心理士 |
4 | 令和5年6月29日(木曜) | ママもハッピーになる方法 |
子育て・私育てサークル |
ダウンロード
幼児期家庭教育学級「育ちあい学級」チラシ(PDF:950KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。