はじめての川柳教室 新たな趣味をみつけに…

最終更新日:2023年6月26日

参加者募集中です

概要

TVなどで川柳に興味を持った、面白そうだけどどうやってはじめればいいの?
そんなあなたは川柳のプロに基本の「キ」から教えてもらい、添削してもらいましょう。
文化人の町新津で文芸を!

日時

令和5年7月4日、11日、18日(毎週火曜) 全3回連続講座
午前10時から正午(受付は9時30分から)

会場

新津地域交流センター 301・302研修室

講師

荻川川柳会会長・ねこやなぎ川柳会会長 石崎(いしざき) 流子(りゅうこ) さん

定員

初心者の方 先着16人

参加費

無料

お申込方法

新津地区公民館(電話:0250-22-9666)へ
締め切り 令和5年6月30日(金曜)
平日午前9時から午後5時まで受付

お問い合わせ 新津地区公民館(電話:0250-22-9666)へ
持ち物

筆記用具(鉛筆)

ダウンロード

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

新津地区公民館

〒956-0816 新潟市秋葉区新津東町2丁目5番6号 新津地域学園内
電話:0250-22-9666 FAX:0250-22-9616

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで