第1部会提案事業「課題解決きらめきサポートプロジェクト」
最終更新日:2017年7月26日
「きらめく秋葉区」に向けたまちづくりのために、地域コミュニティの活性化や福祉、防災、文化振興など、様々な地域課題の解決につながる取り組みを募集し、秋葉区自治協議会が皆さんと協働で実施します。
応募方法
対象事業
秋葉区内に主たる活動拠点を有する非営利のグループ団体等(法人含む)が行う事業で、下記のいずれに
も該当するもの。(個人での応募はご遠慮下さい)
- 平成29 年10 月1 日(日曜)~平成30 年3月18 日(日曜)に秋葉区内で開催するもので、市民力・地域力を活かし、地域課題の解決につながる事業
- 自治協議会と協働で実施できるもの
- 他の補助金等を受けていないもの
- 政治、宗教などに関する活動や、公の秩序又は善良の風俗に反するものでないこと
総事業費
120万円
※採択数未定
応募方法
説明会
プロジェクトの概要、申請書類の書き方など、自治協議会の委員が説明します。
プロジェクトへの応募は説明会への参加が必須です。
■日時 平成29年8月28日(月曜) 午後7時~
■会場 新津地域交流センター 301研修室(新潟市秋葉区新津本町1-2-39)
■申込 8月21日(月曜)までに、下記、秋葉区自治協議会事務局(秋葉区地域課)へFAX、メールでお申し込みください。
募集要項・申請書類
※募集要項、申請書類は、上記説明会でも配付します。
平成29年度「課題解決きらめきサポートプロジェクト」募集要項(PDF:120KB)
(3)暴力団等の排除に関する誓約書兼同意書(PDF:50KB)
(3)暴力団等の排除に関する誓約書兼同意書(ワード:16KB)
応募締切
平成29年8月31日(木曜) 午後5時30分 必着
※下記まで郵送、メールまたは直接ご提出ください。
申込・応募先
〒956-8601(郵送の場合は住所の記載は必要ありません)
新潟市秋葉区程島2009番地
秋葉区地域課企画係内
秋葉区自治協議会「きらめきサポートプロジェクト」係
FAX 0250-22-0228
メール chiiki.a@city.niigata/.lg.jp
課題解決きらめきサポートプロジェクトチラシ(PDF:935KB)
関連リンク
秋葉区魅力発信サイト「あきはくはつものがたり」(外部サイト)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
