幼児期家庭教育学級「今こそココロとカラダにパワーチャージ」
最終更新日:2022年9月2日
終了しました。
概要
新しい日常に慣れてはきたけれど…漠然とした不安やストレスありますよね。
体を動かし、みんなで話してモヤモヤした気持ちを吹き飛ばそう!!
日時 | 令和4年7月1日、8日、15日 全3回 |
---|---|
会場 | 北地区公民館 2階 集会室・調理実習室 3階 ホール |
対象 | おおむね1歳6か月から3歳のお子さんの保護者 |
定員 | 12人(3回出席できる方) |
参加費 | 500円(調理実習材料費) |
持ち物 | 毎回:筆記用具、水分補給のための飲み物 |
お申込方法 | 令和4年6月10日(金曜)午後5時までに、以下のいずれかの方法でお申込みください。応募者多数の場合は抽選となります。受講決定通知は6月15日頃に発送予定です。
|
お問い合わせ | 北地区公民館 電話:025-387-1761 |
備考 | 母子分離の講座です。対象月齢の未就園のお子さんを保育します。 |
- 新型コロナウイルス感染拡大状況により、開催が延期または中止になる場合がございます。
- 検温および手指の消毒のご協力をお願いいたします。
- 講座中、大人の方はマスクの着用をお願いいたします。
プログラム
回 | 開催日 | テーマ・講師 | 内容 |
---|---|---|---|
1 | 令和4年7月1日(金曜) | 子どもといっしょにカラダを動かそう |
子どもと一緒に楽しく体を動かします |
2 | 令和4年7月8日(金曜) | 子どものココロ 親の気持ち |
子どもの心と親の気持ちについて、お話を聞いて一緒に考えてみましょう |
3 | 令和4年7月15日(金曜) | 忙しい時でもカンタン時短レシピ |
忙しい子育て中に助かる「時短レシピ」で調理します |
ダウンロード
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
このページの作成担当
本文ここまで