いきいきシニア講座 冬の巻「わたしと家族の『そうぞく』講座」
最終更新日:2023年3月2日
募集は終了しました
概要
「相続」が「争族」にならないための準備を始めましょう。
「生前贈与」や「遺言」について学び、家族のよりよい未来のための「そうぞく」について考える講座です。
日時 | 令和5年3月15日(水曜) |
---|---|
会場 | |
対象 | おおむね60歳以上の方 |
定員 | 20人(抽選) |
参加費 | 無料 |
持ち物 |
筆記用具 |
内容 | 1「相続」と「争族」のお話
2笑顔を運ぶ「遺言」のお話
|
講師 | 明治安田生命新潟駅前営業所 所長 成田哲也さん |
お申込み方法 | 【かんたん申込み】 【電話やご来館でのお申込み】 令和5年3月3日(金曜)までに抽選結果をメールまたはお電話でお知らせします。 抽選結果の通知が届かない場合は、お電話で亀田地区公民館までお問い合わせください。 |
お問い合わせ | 亀田地区公民館(江南区文化会館内) 電話:025-382-3703 |
感染症対策のお願い | 新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況により中止または変更となる場合があります。 |
ダウンロード
「わたしと家族の『そうぞく』講座」チラシ(PDF:440KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。