ゆりかご学級1期(乳児期家庭教育学級)
最終更新日:2022年5月11日
募集は終了しました
概要
みんなで子育てトーキングの様子
初めての子育てはわからないことばかりです。
不安も悩みもたくさんです。
インターネットで見てもうちには当てはまらないし・・・
誰に聞いたらいいの?誰に話したらいいの?
みんなで一緒に学び、たくさん話し、共感したり、共有したりしましょう。
保育室の様子
ママたちが学んでいる間、保育者さんとこのように過ごしています。
日時 | 令和4年5月18日から6月8日 |
---|---|
会場 | 新潟市石山地区公民館 |
対象 | 令和3年10・11・12月生まれの赤ちゃんの保護者 |
定員 | 16人 |
保育定員 | 10人 |
参加費 | 無料 |
お申込方法 | 次の1か2でお申し込みください |
お問い合わせ | 新潟市石山地区公民館(電話:025-250-2930) |
プログラム
回 | 実施日 | テーマ・内容 | 講師 |
---|---|---|---|
1 | 令和4年 |
おともだちになりましょう |
公民館職員 |
2 | 令和4年 |
いま親として1 |
CAPにいがた事務局長 |
3 | 令和4年 |
いま親として2 |
新潟青陵幼稚園副園長 |
4 |
令和4年 |
みんなで子育てトーキング |
先輩ママ(ゆりかご学級受講生) |
・本講座はお子さんと同室ではありません。
・新潟市の保育者養成講座を受講した保育者がお子さんをお預かりします。
