このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

北区役所だより 第311号(令和2年3月15日) 2ページ

最終更新日:2020年3月15日

一緒にスポーツを楽しみませんか
令和2年度 ジュニアスポーツクラブ団体

問い合わせ 産業振興課 文化・スポーツ係(電話:025-387-1195)

 区内の少年・少女を対象としたスポーツ少年団とスポーツクラブなどを紹介します。(活動内容、流派、費用など、詳しくは各団体へ)

新潟市北区スポーツ少年団 加盟クラブ(令和2年3月2日時点)

※新潟市北区スポーツ少年団は「スポーツによる青少年の健全育成」を目的に、昭和37年に創設された日本スポーツ少年団の下部組織です

剣道

名称 活動場所 対象 連絡先
木崎剣道クラブ 木崎小学校、
木崎中学校
年長から小学生 小池 ※夜のみ
(電話:090-2974-6284)
早通剣士会 早通南小学校、
早通中学校
年中から中学生 田中
(電話:090-2211-3779)
豊栄剣士会 豊栄武道館、
葛塚小学校
年長から中学生 小柳 ※午後5時以降
(電話:090-6421-6872)

サッカー

名称 活動場所 対象 連絡先
早通少年サッカークラブ 早通南小学校 小学生 玉川
(電話:090-7839-0863)

柔道

名称 活動場所 対象 連絡先
豊栄柔道連盟光晴道場 豊栄高等学校 年少から中学生 佐藤
(電話:090-8643-8320)

バレーボール

(名称の「VC」はバレーボールクラブの略)

名称 活動場所 対象 連絡先
豊栄サザンクロスジュニアVC 早通南小学校 小学生 渡辺
(電話:090-1993-2596)
笹山ジュニアVC 岡方第二小学校ほか 小学生

小林 ※夜のみ
(電話:090-2742-6972)

くずつかVC 葛塚小学校 年長から中学生 山口 ※夜のみ
(電話:090-2627-9898)
岡方ジュニアVC 岡方第一小学校 小学生 小林
(電話:090-2549-9184)

その他のジュニアクラブ

名称 活動場所 対象 連絡先
哥道場
(空手)
哥道場(松浜)、
葛塚コミュニティセンター
年中から中学生
(電話:025-257-3777)
新極真会
(空手)
濁川中学校 年少から中学生 古川 ※昼のみ
(電話:025-201-8318)
創松会
(剣道)
松浜中学校 年長から中学生 山崎 ※夜のみ
(電話:090-2405-9256)
濁川サッカークラブ 濁川小学校 小学生 広川
(電話:025-258-0106)
南浜ダッシャーズ
(サッカー)
南浜小学校、
太夫浜小学校
年長から小学生 伊藤 ※夜のみ
(電話:080-2020-6896)
TOYOSAKA SC U-12
(サッカー)
葛塚小学校 小学生 佐藤
(電話:090-4720-7177)
豊栄中央柔道連盟 岡方中学校、
早通中学校
小学生から中学生 渡邉
(電話:090-7213-0300)
葛塚柔道会 葛塚中学校 年長から中学生 薄田 ※夜のみ
(電話:025-388-6332)
BTC南浜
(バウンドテニス)
南浜小学校 小学生から中学生 川島
(電話:090-5433-0118)
葛塚ウイングス
(ミニバスケットボール)男子
葛塚小学校 小学生 佐藤
(電話:090-1465-7204)
葛塚ウイングス
(ミニバスケットボール)女子
葛塚小学校 小学生 豊岡
(電話:090-7827-0628)
岡方レガース
(軟式野球)
岡方第一小学校 小学生 丸山
(電話:080-6523-8464)
ゴールデンカッツ
(軟式野球)
松浜小学校 小学生 安孫子 ※昼のみ
(電話:090-1113-5617)

※全市のジュニアクラブ・団体は市スポーツ振興課のホームページで確認できます
(クリックしてください)

早通少年サッカークラブ

早通少年サッカークラブ

木崎剣道クラブ

木崎剣道クラブ

みなさんの健康のために(4月)

問い合わせ 健康福祉課健康増進係(電話:025-387-1340)

育児相談(身体計測・栄養相談)(中止)

(令和2年3月26日加筆)
新型コロナウイルス感染症の影響で、「育児相談」は中止となりました。

4月 受付時間 会場
15日
(水曜)
(中止)
午前9時30分から午前11時 豊栄健康センター
28日
(火曜)
(中止)
午前9時30分から午前11時 北地域保健福祉センター

※計測のみも可

対象・定員 乳幼児と保護者
持ち物 母子健康手帳
申し込み 当日直接会場

離乳食講習会(中止)

(令和2年3月17日加筆)
新型コロナウイルス感染症の影響で、「離乳食講習会」は中止となりました。
(ステップ離乳食、はじめての離乳食ともに中止です。)

ステップ離乳食
(中止)
はじめての離乳食
(中止)
日時 4月10日(金曜)
午前10時から午前11時30分
受付は午前9時45分から
4月10日(金曜)
午後1時30分から午後3時
受付は午後1時15分から
会場 豊栄健康センター 豊栄健康センター
内容 2回食、3回食への進め方 離乳食の始め方
対象・定員 生後6か月以降の乳児の保育者
先着25人
離乳食を始める生後5か月頃の乳児の保育者
先着20人
申し込み 3月18日(水曜)から4月8日(水曜)に
市役所コールセンターへ
(電話:025-243-4894)
3月18日(水曜)から4月8日(水曜)に
市役所コールセンターへ
(電話:025-243-4894)

その他

  • 股関節検診・母体保護相談、1歳誕生歯科健診、1歳6か月児健診、3歳児健診は該当者に個別案内をしています。
  • ステップ離乳食は偶数月に豊栄健康センターで実施します。
  • はじめての離乳食は偶数月が豊栄健康センター、奇数月が北地域保健福祉センターで実施します。
  • 1歳誕生歯科健診時に、同会場で「ブックスタート(初めての絵本体験)」を実施します。

健康相談(栄養相談あり)

 予約者優先になります。 予約が無くても相談できますが、お待ちいただく場合があります。 健康診断の結果記録票がある人はお持ちください。

内容 保健師、栄養士による個別相談

4月 受付時間 会場 申し込み
22日
(水曜)
午後1時30分から午後3時 豊栄健康センター 健康福祉課地域保健福祉担当
(電話:025-387-1345)
24日
(金曜)
午後1時30分から午後3時 北地域保健福祉センター 同センター
(電話:025-387-1781)

メタボ予防運動講座(予約制)

にいがた未来ポイント対象事業

内容 運動の習慣化を目的とした講話や実技
対象・定員 40歳から74歳で、他の運動教室などに参加していない人

4月 時間 会場 申し込み
14日
(火曜)
午後1時30分から午後3時
※受付午後1時15分から
北地区公民館 北地域保健福祉センター
(電話:025-387-1781)
22日
(水曜)
午後1時30分から午後3時
※受付午後1時15分から
豊栄健康センター 健康福祉課地域保健福祉担当
(電話:025-387-1345)

豊栄総合体育館 4月の無料体験会

問い合わせ ハピスカとよさか(電話:025-386-7522)
祝日を除く月曜休み

幼児・小学生たいそう教室

(1)幼児(2)小学生低学年を対象とした運動あそび、体づくりです。

日時 4月14日・21日・28日(火曜)

  1. 午後4時20分から5時10分
  2. 午後5時20分から6時20分

会場 同館(中体育室)

対象・定員

  1. 年中・年長
  2. 小学1年生から3年生

各クラス先着20人

申し込み 4月7日(火曜)までに直接同館窓口または電話でハピスカとよさかへ

幼児フットサル教室

日時 4月18日・25日(土曜)午前10時10分から11時10分
会場 同館(大体育室)
対象・定員 幼児(年少から年長) 先着15人
申し込み 4月11日(土曜)までに直接同館窓口または電話でハピスカとよさかへ

やさしい有酸素&筋トレ

日時 4月7日・14日・21日(火曜)午前10時から11時
会場 北区文化会館(練習室1)
対象・定員 原則50歳以上 先着20人
申し込み 3月31日(火曜)までに直接同体育館窓口または電話でハピスカとよさかへ

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒950-3393 新潟市北区葛塚3197番地 電話 025-387-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る