海辺の森

最終更新日:2022年11月11日

キャンプ場冬季期間の休業、並びにキャンプ場トイレ閉鎖のお知らせ

海辺の森キャンプ場をご利用いただき、誠にありがとうございました。

今年度も10月をもちまして、海辺の森キャンプ場は営業終了となり、以下の期間を冬季休業させていただきます。

【キャンプ場冬季休業期間】
令和4年11月1日(火曜)から令和5年4月28日(金曜)まで
【トイレ閉鎖期間】
令和4年12月1日(木曜)から令和5年4月28日(金曜)まで

来年度は、4月29日(土曜)より営業を再開いたします。
なお、ご予約(電話・ネットの予約)に関しては令和5年4月1日(土曜)より受付を開始いたします。

皆様のご利用をお待ちしております。

「新潟市海辺の森」は、自然と調和した憩いの森。
日本海を望む、緑豊かな松林の中にあります。
キャンプを楽しんだり、トリムコースで遊んだり、ハマナス園を散策したり。
自然がくれる心地よさを、たっぷりと堪能できるスポットです。

キャンプ場
子どもたちにとって、家族や仲間との共同作業を楽しみながら、自然を満喫できるのがキャンプ生活の魅力。恵まれた環境を、存分に活用してください。テントサイトは大・小・デッキ式の3タイプ。用具の貸し出しも行っています。

松林にかこまれた海辺の森キャンプ場

林間キャンプ場には、テントサイトが43か所、炊事棟が4棟、雨天のときの団体活動などのための「つどいのホール」と「談話室」を備えた「つどい棟」。「管理棟」にはシャワー室、障がい者用トイレもあります。キャンプの必需品である、テント・鍋や飯ごうなども準備(有料)されています。キャンプ場近くには島見浜海水浴場があり、7月・8月の日曜・祝日の早朝には、キャンプ場利用者は地引き網体験ができます。

利用案内

開設期間:4月29日から10月31日

海辺の森キャンプ場へのアクセス

所在地 新潟市北区島見町1-135
期間 キャンプ場は4月29日から10月31日
交通 車で日本海東北自動車道豊栄新潟東港インターから、新新バイパス競馬場インター経由で約20分
駐車場 約400台(島見浜海水浴場)
問い合わせ 海辺の森キャンプ場(電話:025-255-3810)
新潟市北区役所産業振興課(電話:025-387-1145)
地図 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。地理情報システム(外部サイト)による

キャンプ場の申込先

海辺の森キャンプ場電話:025-255-3810
新潟市北区島見町1-135

関連リンク

海辺の森指定管理者の特定非営利活動法人森の会のホームページへ移動します。

このページの作成担当

北区役所 産業振興課

〒950-3393 新潟市北区東栄町1丁目1番14号(北区役所2階)
電話:025-387-1365 FAX:025-384-6712

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで