新潟市美術館で「東京2020関連アートポスター展」を開催します
最終更新日:2021年1月15日
本市は、モンゴル、フランス、ロシアを相手国としてホストタウン登録をしており、東京2020大会において、ロシア新体操チーム、フランス空手チームの事前合宿を受入れる予定です。同大会へ向けた機運醸成を目的に、アートポスター、ホストタウンの取組紹介パネル等の展示を行います。
東京2020関連アートポスター展チラシ(PDF:1,315KB)
東京2020関連アートポスターとは
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会(以下、東京2020大会組織委員会)が、オリンピック・パラリンピックをテーマに、国内外のアーティストに依頼し制作した公式アートポスターです。20世紀初頭から、各大会の組織委員会は、オリンピックというスポーツ・文化イベントへの認知と理解を促進するためにポスターを制作しており、これらのポスターは、各大会の特色を世界に伝える役割も果たしています。
下記リンクには、東京2020大会公式アートポスターを制作したアーティストからのコメント等が掲載されています。
東京2020関連アートポスターについて(東京2020大会組織委員会HP)(外部サイト)
東京2020関連アートポスター展(新潟市美術館)概要
会場
新潟市美術館 市民ギャラリー(新潟市大畑町5191-9)
開催概要
令和3年1月26日(火曜)から2月14日(日曜)午前9時30分から午後5時
※2月1日(月曜)、2月8日(月曜)は美術館閉館となります。
内容
東京2020公式アートポスター、本市のホストタウンの取組みを紹介するパネル等を展示します。
入場料
無料
会場アクセス
下記リンクをご参照ください。
新型コロナウィルス感染防止対策についてお願い
・必ずマスクを着用してください。
・会場内では、お客様同士の間隔を確保してください。
・発熱や咳・頭痛などの症状がある方、体調に不安がある方はご来場をお控えください。
その他
・写真撮影可能です
問合せ先
スポーツ振興課
電話:025-226-2601
ファックス:025-226-0017
電子メール:sports@city.niigata.lg.jp
東京2020関連アートポスター展(新津美術館)概要※終了しました
会場
新潟市新津美術館 市民ギャラリー(新潟市秋葉区蒲ケ沢109-1)
開催期間
令和2年12月9日(水曜)から27日(日曜)午前10時から午後5時
※12月14日(月曜)は、美術館閉館となります。
内容
東京2020公式アートポスター、本市のホストタウンの取組みを紹介するパネル等を展示します。
入場料
無料
会場交通案内
下記リンクをご参照ください。
新型コロナウィルス感染防止対策についてお願い
・必ずマスクを着用してください。
・会場内では、お客様同士の間隔を確保してください。
・発熱や咳・頭痛などの症状がある方、体調に不安がある方はご来場をお控えください。
その他
・写真撮影可能
・本ポスター展会場は、同美術館で開催中の特別展 ミイラ「永遠の命を求めて」混雑時は待機スペースとしても使用いたしますことをご了承ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページの作成担当
文化スポーツ部 スポーツ振興課
〒951-8554 新潟市中央区古町通7番町1010番地(古町ルフル5階)
電話:025-226-2591 FAX:025-226-0017
