にいがた自慢ソングの制作及びプロモーションビデオ撮影会の開催について
最終更新日:2015年6月22日
プロモーションビデオ撮影会は終了しました。多数のご参加、ありがとうございました。
Negicco(ネギッコ)と一緒にPVに出演しよう
東アジア文化都市をきっかけとして、市民の皆さんに新潟市文化に誇りと愛着を深めていただくため、市民や企業で構成する「にいがた発信プロジェクト」を発足し、新潟市の文化を盛り上げるための「にいがた自慢ソング」と、市民参加型のプロモーションビデオ(PV)を制作することになりました。
この楽曲は、新潟市にある素晴らしい文化を多くの市民の皆さんに再認識してもらい、みんなでどんどん自慢しよう!と呼びかけるものです。
音楽プロデューサーには元ピチカート・ファイヴの小西康陽さんを迎え、東アジア文化都市2015新潟市文化親善大使の小林幸子さんとNegiccoが、初めてタッグを組んで歌います。
にいがた自慢ソングについて
プロデュース:小西康陽さん(元ピチカート・ファイヴ)
作詞・作曲:connieさん(新潟市在住、Negiccoに多数の楽曲を提供)
歌:小林幸子さん/Negicco
プロモーションビデオ撮影会参加者募集
「にいがた自慢ソング」のプロモーションビデオで、Negicco(ネギッコ)と一緒に踊る参加者を募集しています。
日時:2015年6月6日(土曜) 午後1時から午後4時(正午から受付開始)
会場:新潟市歴史博物館みなとぴあ 本館前広場(新潟市中央区柳島町2-10)
内容:Negiccoと一緒に踊るプロモーションビデオ撮影
参加方法等:
- どなたでもご参加いただけます。
FM新潟ホームページ(外部リンク)(外部サイト)より要事前申込。もしくはプロモーションビデオ撮影会事務局(FM新潟内電話:025-246-2311)までお問い合わせください。
- ご参加いただいた方には、プロジェクトのステッカーをお一人様1枚差し上げます。
注意事項:
- イベントは雨天決行となります。
- 駐車場の関係上、できるだけ公共交通機関でお越しください。
- お申し込みいただいた時点で、事前参加受付完了となりますので、そのまま、当日昼12時に会場へお越しください。
関連リンク
東アジア文化都市2015新潟市公式ホームページ(外部サイト)
にいがた自慢ソング!プロモーションビデオ撮影会(FM新潟ホームページ)(外部サイト)
このページの作成担当
文化スポーツ部 文化政策課
〒951-8554 新潟市中央区古町通7番町1010番地(古町ルフル5階)
電話:025-226-2560 FAX:025-226-0066
